今日は朝5時起床。
昨日のうちに、飛行機、定期船共に欠航が決まっていたので
特に早起きする必要は無かったのですが・・・
実は昨夜、
7年ぶりにネットオークションに参加。(苦笑)
過去には出品する方であり、評価される側でしたが
時代は移り変わり・・・
なにより、当初の目的を果たしたことから
オークション自身に参加することもなくなってしまいました。
そんな中、
20年以上前から使用している冷凍庫の維持が困難になり
新規の見積もりを頂くと約70万円。
さすがにポンと出せる金額でもなく
何とかならないかな~
と半ば諦めながらとりあえず稼働するためには・・・とネット検索。
すると「あっ、あった。」
未開封の商品を見つけました。
オークション最低入札価格は、55,000円。
即決価格は、68,000円。
7月末、乾燥機を修理して頂いた際、ついでに
「これ購入するといくらくらいかな?」
と電気屋さんに尋ねると
「10万円くらいかな~」
ですよね。
10年前で、たしか2、3万円したような・・・
(げげっ!父に確認したら6万円でした)(>_<)
見つけた商品はその二倍なので、単純計算でも4~6万円。
海外産の商品しか無いと聞かされていたので
未開封の日本産があることにびっくり。
出品者のコメントには、倉庫に置いてあったとのこと。
「そうか~こう言う物を出品するんだ~」
久しぶりにオークションサイトを見たので
この手の商品が随時出品されているのかわかりませんが・・・(>_<)
「まっ、購入できたらラッキー。」
そんな気分で、購入を検討開始。
「送料は、佐川急便の着払いか。これじゃ送料わからないな~」
もしヤマト便か何かに変更できるなら、購入価格が高めでもと。
なにげにコメント覧に質問を書き記し帰宅。
雨も降っていなかったので
30分ほどジョギングし、お風呂、晩ご飯と過ごし
オークション終了時間20分前に加工場へ。
質問回答コメント欄を見ると、
「営業時間を過ぎて確認できなかったので、落札できたら送料持ちます。」
とのこと。
「えっ!」
ありがたい話しにびっくり。
それならと、入札。
最高額入札者として、
カウントダウンをしながら待つこと7分少々。
入札状況を「ウォッチ」指定している方が、3~4名いましたので
誰か入札するかな?
と思いましたが、
「落札できた~」(^O^)
お得感は正直よくわかりませんが
とりあえず、これでしばらくは大丈夫!
今朝は、商品届くまでの間、
冷凍庫の掃除しておこう!
と、電源を落とし清掃。
底に敷いたすのこを外し、
壁、床を拭き掃除。
そしてただ今、乾燥中。
あとは、台風24号通過後の部品到着を待ち
元の状態になることを祈るばかり。
それにしても久しぶりのオークション。
入札から落札までの、7分30秒。
長かったな~(苦笑)