今日も焼きくさやの製造でした。
長かった焼きくさや製造も、あと一週間。
目標数に届きそうにありませんが、梅雨明けも早そうなので・・・
目標に少しでも近づけるよう頑張りたいと思います。
頑張ると言えば、先週からジョギング回数を少し増やし頑張っているのですが~
「時計のラップが、マイルのままかわらない。」(>_<)
妻のガーミンForeAthlete45。
走り始めると、1kmごとに計測されていたのですが、先日突然ハングアップしてから1マイルごとに計測されるようになりました。
「単位を変えれば大丈夫だよ。」
と、時計の設定を確認すると
「(マイルじゃなくて)kmだ!」(>_<)
ガーミンサイトのHP「Garmin Express」の個人設定を確認しても「km」。
どうなってるの?
そう言えば、以前自分のガーミン。パソコンと同期しなくなり「リセット(初期状態)に戻せばなおったっけ。」とこちらも2度試してみましたがダメ。(>_<)
仕方なく、検索開始。
マニュアルを確認すると
「自動ラップ」という項目があり、そこが「1km」もしくは「1mi」に設定されるとのこと。ただし、「数値の変更はできません。数値の単位は単位設定に準じます。」とのこと。
数値単位に準じていない現在の状況は・・・
「プログラムエラーだね。」(>_<)
同じような症状をいくつか発見し、試しましたが上手く行かず・・・
ようやく見つけたのが、Yahoo!知恵袋のこちら。
・・・・・ここから
同じ症状になりました。
単位設定で、一度マイルを選択してからメートルに変更したら、自動ラップも変わりました。
参考になれば…
・・・・・ここまで
早速、時計の設定を「マイル」にして、それから「km」に設定し試してみたのですが、「やっぱりマイル」。 「Garmin Express」 も同じように変更し同期しましたがダメでした。
行き詰まり、
「それなら!」
と、
1.時計を「マイル」設定にし、「Garmin Express」と同期。
2.「Garmin Express」を「マイル」にして再度同期。
3.時計、「Garmin Express」両方とも「km」に変更し再再同期。
「自動ラップ」を確認すると
「1miから1km」に戻った!
よくわかりませんが、
時計、「Garmin Express」双方を「マイル」に変更後同期させ、次に双方を「km」に変更。再同期すると元の状態に戻るようです。
これで1kmごとに、「ピッ」と計測されますね。
時間を使ってしまいましたが、所詮機械なのでマニュアルどおりに行かなくても仕方ないです。
昔のパソコンより、ずっとましだと思います。(苦笑)
明日から7月ですね。
当店もレジ袋、植物由来のバイオマス・エコ袋に変更しました。
