あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いしますね。
今朝は午前6時半過ぎ起床。
寝ました!(^O^)
昨夜、帰宅すると
「お父さんすぐ寝るから年越しそば作ってる」(笑)
「えっ」
「20分くらいでできるから」
「あっ・・・ホテルまで走ってくる」
「大丈夫だよ」
と言うことで、
24日振りにジョギングしてきました。
ホテルを過ぎ、
「まだ走れそう」
長友坂を登り切り、
「帰るか~」
下りはじめると、左膝内側に痛みが。
「休みすぎだ~」
脚が弱ってますね。
また一から走り込みです。
7.17km 40分14秒 (5分37秒/km)
なんと、
4週間前の同じ距離で3分10秒も遅かった。(>_<)
挽回できるかな~
帰宅後、お風呂に入り
「おそばは?」
「0時まで起きてるから大丈夫!」
なんて話しておきながら・・・
21時すぎ
「もう限界。おそば」
一人早めに年越しそばを食べて寝ました。

深夜に目が覚めるかな~
と思いましたが、
今年最初の目覚めは、午前4時24分。
「中途半端。寝よう・・・」
二度寝しちゃいました。(苦笑)
今朝は初日の出からスタート♪
午前7時18分。朝日が昇り始めましたよ。

ちなみに12分前は朝焼けでした。

今年の特徴は、港に人影がなく~
珍しいですね。
釣りをしたり、朝焼けを見に来る方がいらっしゃるのですが~
西風が吹き、うねりがあったせいかな?
そんな今日は、クロネコヤマトB2伝票を作成。
昨年お伝えしたように複写式伝票から変えました。
まずは控え伝票を作成し(B2側の設定を変更)、
お手軽通販を削除し、インストールし直し。
これでCSVのやりとりが完璧!
になるはずでしたが、
「あれ?」
前回よりひどい状態に。
「これは、、、」
悩みとやることが更に増えました。(爆笑)
SQLの使い方に問題あると思うのですが~
早めに解決しなきゃ。
とりあえず、B2伝票での発送を行い始めましたので
お知らせしますね。
さて、
今年もスタートしましたね。
今年の最初の目標は、
「東京マラソン2023で、サブ4達成!」
残り二ヶ月しかなく、少々焦り気味ですが
過去の経験から
焦って練習しすぎると怪我の元。
まずは脚作りをし、距離を伸ばし
それから少しだけペースアップ。
ここまでできれば十分達成できるはずです。
そうそう、昨日行くはずだったイシバ様。
年が明けましたが
「置いてこよう~」
神湊公園に行くと
「すごい!飾ってる」
「ここ数年、うちと二件だけだよね」
長田と書かれているのがわかりますか?

明治の頃に、石職人だった曾祖父が作ったと聞いています。
祠にはこんな感じの屋根がありました。

今はなくなり・・・
社の周りには、たくさんのイシバ様ありましたが
いつの頃か片付けられ、
今ではお正月に飾られるのは二件だけ。

少なくとも、私の代までは続けていきたいですね。
「今年も健康で幸せに過ごせますように」