今日は青ムロくさやの「できたて」発送日でした。
飛行機1便到着が、なんと2時間22分も遅れ!
「2便3便、欠航かな?」
と思いましたが、
雨の中、なんとか2便就航しました。
本州のお客様は明日、九州のお客様は明後日16日に
お届け予定です。
できたての味をぜひお楽しみ下さいね。
実は~
くさやが全て干し上がったのが午前2時前。
それから片付けて帰宅すると、
「あれ?雨まだ大丈夫じゃん」
今日からしばらく雨予報が続くので
「少し走るか!」
と言うことで~
【サブ4目指して・15日目・残り50日】
今日は、
15.06km 1時間27分16秒 (5分48秒/km)
でした。
こんなに走るつもり無かったのですが~(苦笑)
ちょうど雨も、時折小雨程度。
7.5km先でUターン。
左ふくらはぎ(たぶんアキレス腱)が痛くなり、
次に左膝内側上。
更に右ふくらはぎ(たぶんアキレス腱)が痛くなり
「無理は禁物」(>_<)
今週、走りすぎましたね。
先週 35.08km
今週 54.69km
できれば週60~70kmくらいまで走りたいのですが
横浜マラソン以後、走り込みが足りないので厳しいかな~
目標として、
週60~70km走り込める脚作りができるようを
目指していきたいと思います。
そのためには怪我をしないよう、
ふくらはぎや股関節のストレッチが大切ですね。
大切と言えば、
今朝の船でいらしたお客様。
「この間頂いたくさや美味しかったので~」
と、再度のご来店。
「今度はFAXで大丈夫?」
「パソコンで管理するので、お電話番号教えて頂ければ
前回のご注文から住所等全てわかります」
「あっそう~今度はたくさん買うから!」
「ありがとうございます」(^O^)
一度の出会いが二度、三度へ。
お客様、ありがたいですね。
今日の「できたて」くさや!
ご注文は、こちらです。
そう言えば、
昨日の午前中、
八丈高校「家政科」生徒さんから電話インタビューがあり、
お昼前は、
青鳥高校生徒さんと来週行われる体験学習面談が。
更に夜は、
八丈高校「普通科」生徒さんから
「15日の13時半からお邪魔して良いですか?」
とお電話が。
地理授業のようですが、中身は・・・
いらしてからのお楽しみです。(苦笑)
高校性との交流がぐんと増えましたね。
さて、
今日は食品ラベルの再設定を実施。
明日は割裁機の整備予定。
さすがに12月の製造はハードでしたので
割裁機も悲鳴を上げたようです。(>_<)