青鳥高校生徒さんが製造してくれた逸品!

今日は青鳥高校生徒さんの体験学習最終日。
朝一番、担当先生から
「よろしくお願いします」
との連絡。

体験時間は、準備時間を除き約一時間半。
乾燥機内のくさやを整理し待機していると~

「こんにちわ!」
体験学習三日目がスタートしました♪

今日の体験は、
乾燥機から干し上がったくさやを選び
一枚一枚重量を量ります。

二枚入りに合うよう重量を調整し
真空パック作業。

固い部分を切り落とし袋詰め。
袋内のくさや位置を調整し
最後に真空パック。

ここまでの作業をすべてやってもらいました。(^O^)

で、完成後
その場ですぐに店舗販売開始!

ポップ

嬉しそうでしたね。
「商品とポップを持って撮影じゃない?」
先生に撮影して頂くと

「あっ、お父さん」
の声が。
更にお母さんが到着。
体験学習を終え、今日の作業一連を見て頂くことに。

乾燥機の機械を止め、くさやを選び~
真空包装まで。

「できあがったのは、持って帰る分だよ~」
ご両親はびっくり。(苦笑)


最後に反省会を。
ご両親の前で
「ネット販売して紹介してもいい?」
「はい」
少し恥じらいながらも、
満足そうでした。

と言うことで、
「Kくんが製造した青ムロくさや二枚入り」
ご注文は、こちらです。← クリックしてね。カチッ!

そうそう、みんなで試食会を行い~
「美味しい!!」
できたては美味しいのですが、
それ以上に、
自分の作ったくさやは美味しいですよね。(^O^)

ご注文、お願いします!


そうそう
昨日は走ったのですが~
明日、紹介しますね。
今日は小雨でジョギングお休みです。