今日は午前5時前に起床。
朝日がきれいでしたよ~

当初、雨予報のGWでしたが昨日から天気良いですね。
そんなGW。
昨日から「八丈祭」がスタート。
例年、くさやを寄付するのですが
「今年は原料不足で・・・」
お金にしようか迷いましたが
「くさやにする!」
こんな時だからこそ、みなさんの喜ぶ顔をみたく~
お昼前、お祭り会場に行くと~
「あっ~久しぶり!」
映画監督の柳明菜さんが。
「お子さん?」
「はい!」
「FBでしか見たことないけど~こんなに大きいんだ~」
初めて会ったのが慶応大学4年生の時。
月日が経つのは早いですね。
ちなみに八丈祭は、
柳さんが映画監督を務めた「今日という日が最後なら」を
きっかけに復活したお祭り。
こうして毎年来て頂けるのは嬉しい限りですね。
そうか~
お祭り日和で、今年は最高ですね。
私はと言うと、今日はお店番。
在庫少なく、お客様がいらっしゃる度に
「今年は獲れないんだって~」
「原料無くて大変だね~」
中には
「夏には○○帰ってくるよ~」
と同級生のお姉さんが。
連休中は、久しぶりの方も多いので
楽しいです。
楽しいと言えば、
「先生のおとりよせ」経由のご注文多く嬉しい限りですが
「先生のおとりよ」で紹介した商品を紹介するサイトもあるのですね。(苦笑)
その一つが
「先生のおとりよせ第4話お取り寄せまとめ!」(外部サイト、こちら)
当店の「生干しくさや」ご紹介頂いています。(苦笑)
ストーリーはもちろん、くさやの旨味についても深掘り。
ドラマ経由で紹介、評価して頂けるとやはり嬉しいですね。
あれ?
偶然ですが、上記サイトに行きましたら
豊洲ドットコムの「くさや味噌」ページの広告表示が。
これはできすぎだ~(苦笑)
昨日は、ジョギングお休み日。
筋肉痛がだいぶ治まってきました。
今日は10km走かな~
ランニングダイナミクスポッドを付けて走る予定!
ランニングフォームデーターを得られる優れもの。

結果が楽しみです。
落とさないように気をつけなきゃ。(笑)