昨夜のムロアジ漁。
3隻中、2隻は漁模様が悪く心配しましたが
今日明日と凪ぎ予報のため入札数も少なく
無事入荷することができました。
と言うわけで、
今日は朝一晩からムロアジくさやの製造!
ところが、スタート早々
くさやの焼き作業や、配達作業に追われ
あちゃ。(>_<)
更に今日の午前中は、ご来店のお客様 電話のお客様が多く、
ミクママほとんど製造できない。(>_<)
両親と三人での製造でした。
それでもいつもの1時間ほどの遅れで終了。
13時すぎには、片付けを終えることができました。
午後からは荷造りに、明朝の製造準備。
夕方の入札に顔を出し
今日の漁模様と、明日20日以降の出漁を確認しないと。
22日からは天候が崩れる予報ですので
今回の漁を逃すと大変。
がんばらないとですね。
そのあとは19時から八丈高校の役員会!
今年最後の役員会ですね。
遅刻しないようにしなきゃ。
さて、11月26日、27日に開催された
アイランダー2016。
知人のいずやんが、ブログに掲載してくれました。
ブログ ISLAND TRIP
アイランダーの全体像が紹介されています!
わが家もミクママとミス八丈と一緒に紹介されていますので
ぜひご覧下さいね。
いずやんとは、昨年のアイランダーで
知り合い、今年の夏は早速八丈島に来てくれました。
長男しょーと同級生のRくんのお店に良く顔を出してくれます。(笑)
私も一度行ってみたいのですが~
東京で飲みに行く機会が少なく・・・
というか、
上京する機会が少ないですね。(>_<)
今度計画してみたいと思います。
ちなみに、いずやんが紹介してくれた記事がありましたので
行ってみたい方は、こちら!
新宿西口から徒歩5歩くらい? 「青ヶ島屋」さんです。
たった今、
入札から帰ってきました~
市場に顔を出すと
「あんど~買うだ!」
「明日休みなら・・・」
「聞いてこ~」
私が買うかどうかで、入札価格が変わるようで~(>_<)
「Tおじ!明日は出る~」
「出るよ~あんでぇ~」
「札入れろんて、聞いてこぉ~って。」
ちなみに
今日の漁は模様は良かったみたいです!
みたいというのは・・・
まだM丸一隻しか帰港していませんでした。
T丸も獲れてるみたいだよ。
とのこと。
で、
今日の相場はというと、
落ち着いたものになりました。
当店は、明日両親が病院のため
無理をせず、購入を明日に延期しました。
明朝は、午前3時起きで父とくさや液から上げたあと
ミクママと二人で干し作業。
大変だ~(>_<)