体調不良です・・・
さすがにこの夏の疲れが出てきましたね。
いつもの様に口の中が荒れ、体がだるく
肩こり、腰痛。
歳ですね。
明日は一週間ぶりのソフトボールの練習。
ちょっとキツいかな~
やはりコツコツとランニングから始めるべきでした。
さて、たった今
お手紙が届きました。
送り主は
「ほねもばりばりたべました」
と一年間ずっと飾ってあったお手紙と同じ送り主の方。
「今年もおいしかったです。また、来年も楽しみにしています。」
と。
この言葉だけで、来年の夏もがんばらなきゃ。
そう思っちゃいますよね。(苦笑)
私の一年は、特に変化も無くつまらないものですが
Nちゃんの一年は毎日が発見に満ちあふれているはず。
それでも夏になると思いだしてくれる気持ちがとても嬉しかったです。
来年は早めに届けなきゃ。
今年もお手紙ありがとね。
ありがとうと言えば、看板づくり。
トリマという工具で溝を掘るのですが
これがとっても便利。
昨日の夕方、
全体の下書きを終えたので連絡すると
「今でもいいよ~」
と。
実は仕事から帰ってきたばかりとか。
慌てて店を出て、加工の続きをしてきました。
二度目でしたので、「自分で溝調整してみぃ」
と、溝の深さから自分で判断し~
「うまけじゃ。(上手だよ)」
「いや、これ。」(>_<)
「あら、見ないことにするから。」(笑)
先日、ミクママが失敗した箇所を上手にフォローしたと思ったら
今度は自分が・・・(苦笑)
どうフォローしようかな~(^O^)
「いい看板になりそうだじゃ。」
「ありがとう~」
「まだ完成してなっけが。」(笑)
八高祭まで一ヶ月。
なんとか完成させなきゃ。
今日は文字を強調させ、更に看板に磨きを。
昨日の溝が少し浅かったので、彫刻刀で強弱を加える予定ですが・・・
午後からは、加工組合で今後三年間の取り組みを協議する予定。
夜もあるので、今日はここまでですね。
今日のムロアジ漁はお休み。
台風明けからは、魚体の選別作業がはじまるかも。
小学生のムロアジから中学、高校と成長していきます。
今しか食べられない8月の味を
ぜひお楽しみ下さいね。
残りわずか!
「頭から骨ごと食べられるくさや」
ご注文は、こちら ← クリックしてね。プチッ!
それにしても今日の青空はすごいな~
まだまだ夏真っ盛りの八丈島です。