今日は朝から焼きくさやの瓶詰め作業でした。
気になることが二つ。
一つは、一年前はドキドキして参加した
P連球技大会。
卓球大会に参加するため
長男しょーにラケットを買ってもらい
練習しましたね。
今年はどこが優勝したのかな~
夜は懇親会。
とっても気になりますね。
もう一つは、J1参入プレーオフ 2回戦。
横浜FC対東京ヴェルディ
引き分け以上で、3回戦に進める横浜FC。
仕事をしながら
ネットを確認。
後半33分まで0対0。
あと15分。
そう思ったのが間違いでした。
なんと、後半51分。
痛すぎる失点。
ホームで、ロスタイム6分とはなぜ!(>_<)
更にロスタイムは10分となり
試合はそのまま終了。
J1への望みは消えてしまいました。
残念。
親戚のお子さん、田代雅一くん。
昨シーズンは、長崎VでJ1昇格に貢献。
今シーズン途中から、横浜FCに加入し、
DFで貢献していたのですが・・・
痛すぎる失点。
がっくりです。
来シーズンも頑張って欲しいですね。
もう少し早起きすれば
明るい金星が見られたのに。(>_<)
もしかしたら、ここから
負の連鎖が始まっていたのかもしれませんね。
凪ぎすぎの海に
走って港上に行くと
「うそ!」
ムロ船お休み・・・
この展開は、昨日のうちに
お休み決まってたのかな。
明日も凪ぎ予報ですが
明後日からは再び天候が崩れそう。
と言うことは・・・
漁模様によっては
明日の入札は、価格上がりそうですね。(>_<)
困ったな~
そんなわが家は明日も焼きくさやの製造。
とりあえず、明日で今月販売分の焼きくさや瓶詰めは終了予定。
次は、袋詰めの焼きくさやを製造しなきゃ。
もちろん凪ぎればムロくさやの製造。
お歳暮注文も届き始め
明日からは荷造り時間も準備しないと。
ようやく師走らしくなってきましたね。
走ると言えば、
昨夜は、今シーズン初めての
坂道ダッシュの練習。
これまではひたすら「足作り」と
ジョギングしてきましたが
体もできてきたので、ダッシュを取り入れました。
が・・・
すぐに息が上がり
二本目には股関節を、ピキッ!
予定の半分しかこなせず
「ゼェーゼェー」
「最後この坂、登りきって終わりにしよう。」
膝はガクガク
夜はふくらはぎが痙り
今朝は、「膝がだるく筋肉痛っぽい。」
もう少し、体にムチ入れないと
心肺機能を上げられない。
今週と来週二週間は、そんな練習を増やして
ペースアップを目標にしたいと思います。
問題は、製造疲れと
雨かな~
ちなみに今日は練習したいのですが
先週5日間も練習。
「足のここ(足首上)が痛い・・・」
と珍しく妻が言い始め
「今日は休もう。」
今日は体力回復の日として
明日は早起きしてくさやを焼く予定!
明日はよい日になりますように!(^O^)