このホームページを初めてご覧になる方に
私がホームページを作り始めたのは、娘が《川崎病》に罹患したのがきっかけでした。「命」の大切さを学び、親として何もできない無力さを嘆きました。その「想い」を家族のホームページとして形に残し子供達に伝えたい。そう思いました。
そんなHPを見た当時の水産加工組合長から「おまえは家族のために仕事をする。」「俺は仕事のためだから。」と。私が北海道から帰島した直後「俺がくさやの作り方を教えてやるから来い。」と誘って頂き、とても熱く尊敬できる方でした。島の水産加工のために全力を尽くされましたが突然倒れてしまい…。
生前、何もお手伝いできませんでしたが、(当時の)加工組合長が認めてくれたホームページをきっかけに、「八丈島」のこと「くさや」のことを全国のみなさんにお伝えできたら嬉しいです。
きっかけは子供達でした。
2013年に筑波大附属小学校の子供達からお電話をもらいました。ちょうどその頃、社会科の授業では「八丈島でくさやづくりを営むOさん」が行われていました。「苦労することは何ですか?」正直なところ、突然の質問に上手に答えることができませんでした。
合計11時間の授業を経て、子供達は「八丈島」「くさや」はもちろん「伊豆諸島」のことまで調べてくれました。たくさんの情報の中で、「なぜ、Oさんは、八丈島にもどって、こだわりをもってくさやをつくるようになったのか?」その答えを探します。「問い続ける力」をはぐくむ。今、仲間と関わりながら、みんなの幸せのために、粘り強く問題を追求し、社会認識を深めていく学びが求められていると、Y先生は教えてくれました。
授業がクライマックスを迎えた頃、子供達からこんな発言がありました。「私たちがこうやってくさやのことを学んで、私のパパやママと話して…。このことが長田さんの願いの一つをかなえているんじゃないかと思った」と。
少しだけ、(当時の)加工組合長に近づけたかな・・・
まだまだ作り始めたばかりですが、これからも子供達の目線で「八丈島」のこと「くさや」のことをお伝えできるよう努力して行きたいと思います。
当店が紹介されました。
テレビ東京ドラマ「先生のおとりよせ」第4話 (2022.4)/日本テレビ「遠くへ行きたい」(2020.4)/NHK 小さな旅(2019.4)/テレビ東京 よじごじDays(2018.9)/NHKワールド Trails to Tsukiji FLYING FISH(飛魚)(2018.5)/NHK 小さな旅(2018.4)/TBSテレビ サタデープラス(2017.10)/日本テレビ news every.(2016.05)/NHK Eテレ! むちむち!/テレビ朝日 旅サラダ/夕刊フジ/テレビ朝日 いきなり!黄金伝説/日本テレビ news every./BS朝日 食彩の王国/テレビ朝日 食彩の王国/NHK ゆうどきネットワーク(2011.12)/テレビ東京 Tokyo マヨカラ!/テレビ東京 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!/TBSテレビ 噂の!東京マガジン/フジテレビ ニッポンを釣りたい/日本テレビ おもいッきりイイ!!テレビ/TBSテレビ 知っとこ/NHK ゆうどきネットワーク/日本経済新聞/テレビ東京 土曜スペシャル/関西テレビ/TBCラジオ ロジャー大葉のラジオな気分/SBSラジオ生電話/Shibuya-FMサンデーブランチ/日本経済流通新聞/じゃらん/近代食堂/栄養と料理/おとりよせ大図鑑/ミスターパートナー/特選な食卓/ゆうちょティータイム/四国新聞/下野新聞/信濃毎日新聞/大分合同新聞
他雑誌等に紹介して頂きました。