今日は午前1時40分頃目覚めました。
歯をみがきながらテレビを見ると、世界陸上選手権、男子走り幅跳び決勝でしたね。「確か日本人8位入賞したはず。」と思いつつ出勤準備を。
外に出ると、「うわっ!星が近い!」
今月は星が小さく、あまりよく見えなかったので、とても鮮明に輝くオリオン座に、ちょっと嬉しくなりました。
水ため作業を終え、くさや液から上げ水洗い。そして塩抜き作業。くさや液に浸ける時間が長くなるとともに、水に浸す塩抜き時間も長くなりましたので、これまでより少し作業の合間ができました。
テレビは、女子100m決勝。半分寝ぼけ眼で見ていると、スタート直後から、ジャマイカのシェリーアン・フレーザープライス選手が飛び出し、圧巻のゴール。10秒71は速かった!
お子さんを産んで、二大会振りの金メダル。とっても格好いいですね。
干し作業を終えると、「シャワー浴びて、塩買ってくる。」
「明日から消費税上がるので。」と言うわけではないのですが、8月9月と予定以上に製造。塩の使用量も多かったです。
「塩、お願いします!」
「配達しずん(しなくて)、かんべんよ~」
「大丈夫!」(^O^)
以前、店主の方が倒れ、それから買いに行くように。今は良くなったのですが、塩は一袋 25kg。重いのでお店に足を運んでいます。
レジを指さしながら「レジ!」と。
「軽減税率、大変だあの。」
「わら、無理。(新しい)レジも買いんなきゃ。できんなきゃ。」
お店の中を見わたすと、8%と10%が一杯。(>_<)
「誰が決めたかの~カードなんか手数料とられるばっかりで赤字だ~」
「儲かるところがあろどうじゃ。あらやんないよ。値段も全部税込み。」
「あっ~」
当店は商品も限られるのでまだ良いのですが、一般商店は大変ですよね。更にご高齢だと余計に。
それでも10月1日、消費税上がります。当店も送料、代引き手数料は8%から10%に上がりますので、どうかよろしくお願いします。
ひえっ~
なんと日中、ムロ船が一隻で1t水揚げしました!
ただ、小さく・・・
もう一隻の帰港を待ち、大サイズの水揚げを期待したいと思います。
二日前は大きかったのに。海はわからないですね。
ちなみに今日は一番札で購入。
大きめサイズを燻製にしたいのですが~
獲れないかな~
追伸
クロネコヤマトの送料、全て10%に書き換えました。間違い等お気づきの点ありましたら教えて下さいね。よろしくお願いします。