今日の画像は午前5時35分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝は小雨です。

今朝も八丈富士は雲の中です。

今日の予報は、くもり時々晴れ所により雨 南西の風 波1.5m 最高気温31度です。今朝の飛行機、定期船共に順調です。
今日は午前1時14分起床。
目が覚めちゃいましたね。
4時間ほど深い眠りでしたので
「う~ん、起きるか」
夜空はとてもきれいで
しばらく見とれていました。
明日の日の出一時間前(午前4時過ぎ)には
東北東の水平線から
水星、月齢27の細い月、金星、木星
の順番で見えます。
わかりやすいのでぜひご覧下さいね。
わかりやすいと言えば、
私が毎朝撮影する神湊漁港上で
水の音がしたのが先週はじめ。
畑の水音かな?
と思いましたが、そうではなく・・・
なんと漁協の水道管が破損。
石垣の中から水漏れしていました。

今日、近辺の伐採があり・・・
「元栓がわからないんだけど」
と聞かれ
「たぶんこっちでは?」
土に埋まった元栓を見つけましたが
「管が細いから違うな~40mmの太さ」
結局わからず
町役場の担当者に確認したところ
「向こうの四つ角・・・」
なんと200m離れた交差点にしかないようで。(>_<)
「それじゃ大変だ。みんな(近所は)断水だね」
とりあえず、
漏水箇所を堀り、
破損箇所を見つけることになりました。
しばらく時間かかりそうですね。
こちらはようやく発見!
サプリメントが体に合わず・・・
「以前飲んでた鉄分なんだっけ?」
以前試した商品を思い出しつつ
試したところ
「これだ!」
Asahiのヘム鉄150mg
でした。

これで鉄分不足は解消できそうです。
あわないものは口内炎ができすぐ症状に。
困った体質ですね。
そうそう
先月の健康診断で白血球が少なめと指摘され
これまでの献血検査結果を見直すと
「あっ~毎回、基準下限すれすれか下回ってる」(>_<)
2008年の記録からそうなので
元々低いのですね。
こちらは、
本日が初日です!
「くさやヨーグルト」の試飲が東京ビックサイトでできます!(^O^)
第27回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー
東京ビッグサイト 東館 第5ホール
U-12 東京ブース 八丈島
8月20日(水) 10時~17時
21日(木) 10時から17時
22日(金) 10時から16時
詳しくは、こちら。
ぜひいらして下さいね、
来場には「事前登録」が必要です。(こちら)
残念ながら、私はむろくさや入荷待ちで行けませんが
漁協女性部のみなさんが対応してくれます。
無くなり次第終了ですので、お早めにおねがいしますね!(^O^)
コメント