「夏」限定のくさやづくりは今回で終了です

今日の画像は午前6時39分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝は晴れ!画像にトンボが・・・わかるかな?

神湊漁港

今朝の八丈富士は雲の中です。

八丈富士

今日の予報は、くもり昼前一時雨 所により昼前まで雷を伴う 西の風やや強く後北東の風やや強く 波1.5mのち2m 最高気温30度です。今朝の飛行機、定期船共に順調です。

昨日は突然の青ムロくさや製造に。
楽しみにしていた
N高生のディスカッションワークは
残念ながら間に合わず断念。

市場に行くと
「うわっ!大きくなったね」
まだまだ込み込みサイズですが
「あっ、もう9月も下旬か・・・」
大きくなる頃ですね。

(ムロアジの)活きの関係から
深夜のムロアジ製造も今回が最後かな~

鮮魚


今日は、妻と母と三人で製造。
黙々と進む作業は、
あっという間に終了。

すぐに泡も出始め
くさや液の発酵も順調ですね。

発酵開始

片付け、
翌日の準備を終え帰宅。

すぐにお風呂に入ると
「えっ~3時。今朝起きた時間じゃん」(>_<)

朝3時に起きて、くさやを焼き
くさや味噌の製造を。
昨日の製造はここまでのはずでしたが。苦笑

なかなかハードな一日でしたね。

今日は午前6時に目が覚め
「6時か~」
少しゴロゴロしたあと
「起きるか・・・」

今日も一日がスタート♪
これからくさや液から、ムロアジを上げます。

風も出てきて、
真夏の気象とは変わってきましたね。

「夏」限定のくさやづくりは
今回で終了。
「旬の味」をぜひお楽しみ下さいね。

「できたて」発送日は
9月23日(火)の予定です。
ご注文は、こちら

在庫限りとなりますので
ご了承の程よろしくお願いします。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

八高生からセミナー、青少対と・・・長い一日でした。

大阪万博、めちゃくちゃおもしろかったです!!

飛行機欠航の理由は、風と雲。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 4週間でどこまで走れるようになれるのか~

  2. 何度も足を運んでくれると嬉しいですね。

  3. 今日はできたて発送日です。

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP