今日の画像は午前6時22分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝はうねり高いですね。

今朝の八丈富士です。

今日の予報は、晴れ時々くもり所により昼前まで雨 東の風のち西の風 波3mうねりを伴う 最高気温27度です。今朝の飛行機は順調。定期船は三日続けての欠航です。
今日は午前5時起床。
静かな朝でしたね。
明るくなり港を見に行くと
ドン!
「あっ」
防波堤にぶつかり立ち上がる白波を見て
「久しぶだな~」
沖合の波音が
季節を進めましたね。
八丈富士を撮影したあと、港内に行くと
「えっ!」
ムロ船が出航するところでした。

「でるんだ~」(>_<)
心折れそうになりましたね。苦笑
案の定
市場から電話があり
「買う?」
「朝、出るところ見たよ」
「笑」
「30日まで出ない」と言われたムロ船は
なんと5日間で2回も出漁。
予定をキャンセルして購入したあの日、
製造休んでも良かった・・・(>_<)
自然相手は難しいです。
ただ、
「買えるとき買う」
この言葉を忘れると、
再び在庫切れに。
漁師さんが出漁し、
購入できる日に購入する。
製造できる日には製造を重ねることで
商売が成り立ちます。
効率よく考えたときに限って
失敗するんですよね。
地道で、
稼ぎも少ない仕事ですが
せめて自分の代までは頑張らなきゃ。
これまで残してくれた方々に
失礼ですよね。
コメント