今日は三根小学校 150周年第116回運動会!

今日の画像は午前6時08分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝は小雨です。

神湊漁港

今朝の八丈富士です。

八丈富士

今日の予報は、くもり昼過ぎから時々晴れ所により昼過ぎまで雨 北西の風のち北東の風やや強く 波2mのち2.5m 最高気温21度です。今朝の飛行機、定期船共に順調です。久し振りに定期船に条件つきませんでした!

今日は午前2時前起床。
深夜起きはいつ直るやら・・・

そんな今日は、朝6時35分過ぎにお店を出発!
三根小学校に向かいました!

駐車場に向かうと
「祝 創立150周年」

150周年運動会


はい!
今日は三根小学校 150周年第116回運動会!

校庭に入ると、すでに地域席の準備が始まってました!
当地区は、
「あっ、退場門側だから駐車場所間違えた」(>_<)

校庭を向かい側まで横切る間
「おはようございます!」
「雨落ちてきましたね」
「うちの地域まだ来ていない!」笑
各地域の方に会う度ご挨拶を。

時計を見ると、集合3分前。
「もう少しか~」
と裏門を見ると
「あっ、椅子下ろしてる!」

慌てて門の前に行き
お手伝い。
地域席まで運んでいると
部落長(地域振興委員)から
「すみません今日はテレビ局の方が私に・・・」

MXテレビさんの密着取材。
部落長も大変です。

最後に部落の旗を立て、
「できた」
地域席完了。
帰りに、車を止めて校門前で写真を撮っていると
「おはようございます!」
振り返ると副校長先生でした。苦笑

今日は、午前10時半から
50年前に入れたタイムカプセル内の作文が手渡す会場準備。
午前11時から午後1時まで受付係。

帰宅後は、アイランダーの準備進めなきゃ。
今年は他加工場の商品数が多いので
返品にならないように頑張らないと。(>_<)

頑張ると言えば、
台風で飛ばされた、屋根上設置のクーリングタワー。

クーリングタワー


同じ状況にならないよう、設置場所を変更。
昨日は、その設置場所作りを。
台風の影響で汚れていましたが
角に詰まった泥や草を廃棄し、とりあえずいつでも設置できる環境に。

清掃

「ハイターやれば綺麗なるよ」
「そうだね」
ちょうど、水汲みに使用したタルを洗浄殺菌するため
ハイターを購入したばかりでしたので、
来週、コンクリート床も綺麗にしたいと思います。

これであとは納品待つのみです!

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

東京国税局長さん、来島できましたね

「ガガガガガ、グォー」「あっ、飛んだ」(>_<)

東京マラソンまで残り35日。練習30日目なんですね。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 今日は三根小学校 150周年第116回運動会!

  2. 明日は「ふわり愛」ブースにお願いします。

  3. 投げ銭ライブと「超高速一人カウンター」

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP