くさや菌の発酵は、「絶好調です!」

今日は午前6時起床!
起きるのつらかった~(笑)
深夜、左太もも裏がつって大変でした。

今月中旬、待ちに待った原料が届き
製造すること今日で4回目。

くさや菌の発酵は、前回以上に絶好調。
泡の発生すごいですね。

発酵

この泡が出なくなるまで撹拌するのですが
さすがにここまで菌の状態が良くなると、なかなか消えない。(>_<)
「この撹拌が味の決め手!」
と頑張ります。

泡の発生が減り、くさや汁が見えてきました。
もう少しですね。

くさや液

今回確保した原料は、これが最後で・・・

原料

次回は、11月予定している漁師さんの出漁待ち。
先は長いですね。(>_<)

大事に製造したいと思います。


今日も妻と母と三人で製造。
お客様も一段落し、これまでで一番早く終わりました!

くさや菌の状態はご覧の通り。
前回以上に早く泡が発生しました。

発酵中

お客様から!
「塩加減もよく、脂ものっていて大変満足でした」
と評価も上々。

夏に見学に来て頂いたお客様からは
「まろやかな匂いと味で、頭を取ってからそのまま
かぶりつきで頂きました。病みつきになりますね」

と嬉しい限りです。

気になる青むろあじくさや、
昨日から販売開始しました!(^O^)

青むろあじくさや 1kg箱 5~7枚
ご注文は、こちらです。←クリックしてね。カチッ!(^O^)
美味しいですよ。

くさや汁の研究について、

一昨日、東京農業大学・鈴木先生&学生さん達と
ZOOM でお話ししたばかり。
これまで想像で説明していたことが、だいぶ形になってきました。

新しい事実もたくさんあり、もっとわかりやすく
くさや汁のお話しができるよう勉強中です。

できあがりましたらご紹介しますね。

そして昨日は
「走りたくないけど、明日、明後日製造だから・・・
今日走らないとか~」(>_<)

15.17km 1時間28分48秒 (5分51秒/km)
でした。
平均心拍数 145 最大心拍数 167

前半は、これまで同様マイペースで。
Uターンしてから、
リラックスしつつ、脚の赴くまま走ると~

トレーニング効果は、なんと5段階の5。
オーバーリーチでした。(笑)
先月まででしたら、もっと低い練習効果なのですが
今月は練習量低めなので、オーバーペースとみられたみたい。

体力的にはまだまだ余裕。
ただ最後の直線。
無理の無い範囲でペースを上げて行くと
ハァーハァーと言う息づかいの隙間に
「スースー」
と肺から空気が抜けるような音が。

「これ以上は上げられないな~」
そう感じとることができました。

確認すると、緩い下り坂でキロ4分30秒くらい
のペースでしたね。

最大心拍数167は、帰り道の途中。ペースを上げたうえ
坂を上りきると、一更に上昇しました。

ここまで身体ができてくると、
登龍峠とハーフ試走をいつ行うか~
ですね。

肺がまだ治らないので、いつにしようかな~
一ヶ月後に横浜マラソンを控えているので難しいですね。2022年9月29日

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
Verified by MonsterInsights