「飛魚くさやのお茶漬け」完璧です!(^O^)

今日は午前4時起床。
家を出ると夜が明け始めるところでしたね。
天気も良いので窓全開。
そして、
久しぶりに「焼きくさや」の製造を行いました!

「くさやの香りだ!」(^O^)
この一ヶ月、飛魚の香りに満たされていたので
その違いは明瞭。
飛魚製造のノルマから解放されたせい?
余計に感じるところありました。(苦笑)

今日は二便で甥が帰省。
船で娘が帰省予定。
ちなみに、昨夜
「船揺れるかな?って聞いてたよ」
「今週は週末まで天気いいから大丈夫じゃない」
と答えたのですが・・・

くさやを焼き終え、明るくなった海を見ると
「えっ!白波!」(>_<)

時化

慌てて天気予報を確認。
「これから良くなるんだ~」
17時に再度確認すると
今晩の波高予報は2.5m のち2m。ただし三宅島は2mのち1.5m。
明日は1.5m予報なので、揺れは少なそうですね。

ただ定期船は予約で満杯みたいです。

満杯と言えば!
てんこ盛りで、「飛魚くさやのお茶漬け」を頂きました!(^O^)
飛魚の出汁は、やっぱり違いますね。
あっという間の完食でした。

今シーズンは少し在庫できたので、
しばらくは飛魚くさやを楽しめそうです。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

フルマラソン!完走できました!

沖縄旅行 最終日。私の帝王サインは「おふどうさん」でした。(沖縄Ⅳ)

地元中学校の講演会が終わりました!

最近の記事
おすすめ記事
  1. ふくい桜マラソン2025は楽しんで!!(2)

  2. ふくい桜マラソン2025 まさかの8秒に「また~」笑

  3. 春飛魚漁の様子は・・・

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP