今日の画像は午前6時01分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝も時化ですね。
今朝の八丈富士は、少し見えてきましたね。
今日の予報は、くもり時々晴れ 北東の風 波4mのち3mうねりを伴う 最高気温25度です。今朝の飛行機は出発遅れ、定期船は条件付きです。
今日は午前5時半起床。
「お客さん、早いんだ・・・」
お店を開けて営業開始したのですが~
「定期船条件付きか~」
港のうねり高かったので
「来ても八重根かな?」
防災無線で、船の到着先案内が流れるのは午前7時半。
「八重根港に・・・」
「やっぱり」
お客様がいらっしゃったのは、午前8時半頃。
島の生活は天候に左右されるので仕方ないですね。
八重根と言えば~
実は昨日、見学のお客様が。
製造日でしたので、一度お断りしましたが
「くさや液を見るぐらいでしたら~」
「その前にそちらに到着できるか」
一昨日の最終便でいらっしゃったのですが
当日は大雨。
飛行機に乗る前でしたので、正直諦めたもありましたね。(苦笑)
「良く到着しましたね!」
「(悪天候の)隙間を着いて」(笑)
お父様がくさやを購入していたそうで
「くさやのことを知りたくてきました」
とのこと。
それはきちんと説明しないと!
特に他の島と八丈島産の違いをお伝えし
「すみません、思ったより時間が」
「いえいえ大丈夫です。こちらこそお忙しい中ありがとうございました」
「いつお帰りに?」
「今日の夕方の便です」
昨日の最終便で今日の最終便!
30年前、学生時代に潜った八重根をみたいと。
「バスありますかね?」
「(製造で)時間ないので、八重根まで送ってスーパーの近くで下ろします。それで良ければ」
「たぶん、お話しの場所はここじゃないですか?」
「ここです!懐かしい~」
小雨が落ちる中、談笑し
「戻りますね」
思い出に触れることができ、私自身ほっこりしました。(^O^)
安心したのは、
「キュルキュル!でした」
実は、割裁機の下ベルトが寿命に。
予備に購入していた下ベルトに変更。
試運転すると
「うっそ!」
一回でダメになっちゃいました。(>_<)
もう一本予備があったので
再度、張り替え試運転。
「だめだ」
3本のベルトのり付けされているのですが
バラバラに。(写真上部が旧ベルト、写真下部が新規購入ベルト))
流石に2本もダメにすると、自分の責任かと・・・
業者さんに連絡。
「あっ~暑かったでしょ!」
「はい」
「熱で剥がれたん」
「そういういこと!」(>_<)
割裁機を使用して30年近く経つのですが、
異常気象の影響がこんな所にも。
早速、新規に2本購入。
到着した下ベルトは、以前の物とは異なっており
のり付けが強固されているようでした。
流石に三度目の交換。
あっという間に終え試運転!
「調子良いみたい」
と思った瞬間
キュルキュルキュル!
異音が発生。
「ベルトが厚くなってこすれ合ってるのかな?」
あまりの異音に再度、業者さんに連絡。
「いや~設計どおりなのでこすれ合うことは無いね~」
「キュルキュル音がするんですけど」
「キュルキュル?ベルトがこすれてそんな音はしないですよ」
しばらく間を置いて
「キュルキュルは出口の所のプーリーやな」
「ん?出口の所」
「油差せばなおりますよ」
「試してみます。ありがとうございます!」
試しにCRCをプーリー中心部にかけてみると
「音しなくなった!」(^O^)
悩むより聞いた方が早かった。(苦笑)
これで割裁機は当分大丈夫。
次は明日、
冷凍庫の修繕と乾燥機の電動弁交換。
明日中に無事終わると良いのですが~
祈るばかりです。
さて、
お客様から「大きいのできたって」(^O^)
情報早いですね。
本日10月11日(金)「できたて」発送日です。
ご注文は下記からです。
青むろくさや 1kg箱は、こちら
だいぶ成長してきましたね。
在庫少なめなので無くなり次第終了です。
コメント