今日の画像は午前5時28分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝の朝日は最高ですよ!

今朝の八丈富士です。

今日の予報は、晴れ昼過ぎまで時々くもり昼前まで雨で雷を伴う 西の風やや強くのち北西の風 波2.5mのち1.5m 最高気温19度です。
今日は午前2時過ぎ起床。
外は雲に覆われていましたね。
いつもの日課で冷凍庫の温度を確認すると
「少し低いな~」
少しガスを補充し調整。
「これで大丈夫!」
雷の音が聞こえはじめ少し雨も。
「飛魚船どうなったかな?」
と港に見に行くと
いつもの場所にいない!(>_<)
「獲れてる?まだ操業中?」
明るくなるのを待ち港に行くと
「いました!」

船底を見ると、少し沈んでるみたい。
市場前に行くと市場職員のSちゃんが。
「おはよう~獲れたの?」
「いや~ダメじゃない?」
「ここに泊まってるからさ~」
「そごんだあの。いつもだあば向こうどうが」
しばらく雑談をしていると
「あっ、きたぁよ」
軽トラで漁師のNくんが。
「とれた?」
「400か500かな~」
少ないながらも今年一番の漁でした。
「買う?」
「(ゆずって)貰えるんなら」
「魚屋(の注文数)は?」
「注文とってなっけが、とればすぐ無くなるのうわよ」
「明日もとれると思うが・・・まとめて獲れることはないかもだから」
魚屋さんと同じ価格で。
と言うことになり、
お値段は、なんと例年の1.7倍!(>_<)
「7時半頃来てみれば」
「わかった!」(^O^)
今年初の春飛魚。
少しでも入荷できると良いですね。
昨夜は、三日ぶりのジョギング。
坂道のみ、少しペースアップしてみたところ~
7.14km 43分07秒 (6分00秒/km)
でした。
まだ股関節、膝に違和感あるので
今月はコツコツと走りたいと思います。
追伸
春飛魚が少し獲れました。
できたて発送日は、11日(金)です。
不漁のため、原価が昨年の1.7倍。
ご了承のほどよろしくお願いします。
ご注文は、こちら。
今シーズンの「初物」をぜひお楽しみ下さいね。(^O^)
入荷量少なく在庫限りとなります。
コメント