本日、八丈島くさや長田商店支援投げ銭ライブ開催です

今日の画像は午前6時03分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝はくもり空です。

神湊漁港

今朝の八丈富士です。

八丈富士

今日の予報は、くもり時々晴れ 所により昼過ぎまで雨 北東の風やや強くのち東の風やや強く 波3mうねりを伴う 最高気温18度です。今朝の飛行機は順調。定期船は条件付きです。

今日は午前3時起床。
まだまだ不安定ですが、少し睡眠が深くなってきたような気がします。

昨日は大学時代の同級生から連絡があり~
熊本地震で家を無くし、仮設住宅に。
ようやく家を建て直し・・・

そんな人生を歩んだ同級生ですから
思いひとしおでした。

思いと言えば、
ついに今晩、高校時代の同級生が「投げ銭ライブ」開催します!(^O^)

八丈島くさや長田商店支援投げ銭ライブ開催
場所 京急線立会川駅 徒歩5分
フォーク居酒屋 音一 定員30名
時 11月12日 18時開場 19時ライブ
入場料 1000円(おつまみ付きドリンク別)

早朝、LINEがなり
同級生の宮崎でした。苦笑

私も行けば良かったな~
と思いつつ、
「今回はすべて甘えよう」と。

昨日紹介した、Tさんから
某番組で、
スガシカオが「人に頼って良い時があるんだよ〜」って言ってたらしいです。
と。

もう甘えるばっかりですね。
申し訳ありません。(>_<)

漁協市場に行き、
「12月製造予定分の冷凍ムロアジ、冷凍庫に預かってもらえるかな?」
「いいよ」
二つ返事でホッ。

先週、各加工組合員に12月製造分の原料希望調査を。
数量が決まり、あとは入荷待ちに。

当店は、壊れた機器の到着と修繕待ちなので
製造開始は未定ですが・・・
とりあえず、機器さえ直れば、
いつでも製造できる準備はできましたね。

もちろんその前に、
燻製場や、新たなクーリングタワー設置箇所の片付け
タルなどの洗浄等々、やること一杯。

特にここの配管は何がなにやら・・・苦笑

片付け

まずは草取りしてクーリングタワー設置台がおけるよう
整地しなきゃ!

今日は風冷たく
気温下がりましたが、頑張りますね。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

6週間で北海道マラソン挑戦!今週の練習結果は

台風9号接近中です。

今日から焼きくさや「袋」販売再開します。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 本日、八丈島くさや長田商店支援投げ銭ライブ開催です

  2. 今、できる事から頑張りたいと思います。

  3. 来年の1月11日(日)は、それぞれの想いで

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP