ようやく理想の「艶」になりました!

今日の画像は午前6時44分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。海上は大時化です。

神湊漁港

今朝の八丈富士です。

八丈富士

今日の予報は、くもり所により昼前から雨 北東の風強くのち東の風やや強く 波5mのち4m 最高気温23度です。今朝の飛行機は順調。定期船は欠航です。

今日は午前6時半起床。
昨夜は寒く午前1時頃目覚めましたが
「まだ早いから寝よう」
水を飲んでウトウト。
気がついたら朝でした。(笑)

出勤しメール確認をすると
早朝、お客様から注文届いてまして~
「ごめんなさい!寝坊!」(>_<)

今日は「できたて」発送日。
発送商品も多かったので
「ヤマトに行くついでに配達しますね」

朝から大忙しでした!

天候も徐々に回復。
風は吹いていますが青空も見えてきました。
心配した飛行機も大丈夫そうですね。

さて、
漁師さんに次回の凪を確認すると
24、25日あたりとのこと。

数日空くので、焼きくさや製造等検討中。
少しずつ販売商品を増やしていかないと。

今週も忙しくなりそうですね。

そうそう!
お客様から
「美味しかったって、連絡来た!」
嬉しそうにお支払いに来て頂きました。

私自身も、
「理想の艶ができた!」
と思えたところでしたので、本当に良かったです。

色艶の良さは「新鮮な原料」にとどまらず
「くさや菌」の発育状態にもよります。
コツコツと獲れたてのムロアジを製造し
ようやくたどり着きましたね。

八丈島の旬の味!
ぜひお楽しみ下さいね。
ご注文は下記からお願いします。

青むろくさや 1kg箱は、こちら
うわっ~また電話が!

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

にっぽんの宝「東京建物YNK賞」受賞!

今朝は晴れていましたが・・・波高7mに!

春飛魚くさや!販売開始しました!

最近の記事
おすすめ記事
  1. 飛行機欠航の理由は、風と雲。

  2. 第50回全日本アルティメット選手権大会関東地区予選オープン部門 GONA出場中!

  3. 今日の「できたて」は脂がのっています!!

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP