今年も登龍峠走スタートです!

今日の画像は午前6時52分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝は雲が多いですね。

神湊漁港

今朝の八丈富士です。

八丈富士

今日の予報は、くもり昼過ぎまで時々晴れ 西の風ややのち北西の風強く 波3m 最高気温13度です。今朝の飛行機は順調、定期船は条件付きです。

昨日は、一ヶ月半ぶりの「登龍峠」ラン!
駆け上がる脚はないので、
「ご飯食べてて。ゆっくり行ってくるから!」

走り始めるとふくらはぎ辺りに張りがあり
「無理できないな~」
ケガをしないように一歩一歩でしたね。

13.01km 1時間25分39秒 (6分35秒/km)。
10分以上遅いのですが~(>_<)
二ヶ月後には1時間13分台で走りたいですね。

驚いたのは、最大心拍数。
なんと183。
過去最大タイでした。笑
そんな感じなかったのですが・・・
まだまだ上を目指せますね。

今朝もご注文頂き~
荷造りしてクロネコヤマトさんに行かなきゃ!

ヤマトさんと言えば、
昨日、今年初めて行くと~
「今年もよろしくお願いします!」
「あっ、今年もよろしくです!」

「休みはないの?」
「はい!」
「上司にもらった方がいいよ!」笑

当店の休み無しは
小規模事業なので仕方ないですが、
九連休の年末年始。
社会構造に何だかな~
と思いますね。

そんな想いもしまずが
今年も負けずに頑張りたいと思います。

負けずと言えば
箱根駅伝、青山の黒田くん、創価の吉田響くん
すごかったな~
周りに惑わされない走りは圧巻でした!

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

今日は焼きくさやの製造です。

今日は焼きくさやの製造です。

まさかの飛行機欠航。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 今朝の春飛魚漁の結果は!

  2. 表向きな言葉しか伝えられませんでした。

  3. 往復葉書は右側なんですね

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP