145名の子供達が見学に来ました!(^O^)

終わりました!(^O^)
今日は145名の子供達とスタッフみなさんが見学に。

朝5時過ぎからくさやを焼きはじめ
8時過ぎには、町役場のNくんが来店。

事前に見学内容の説明をし、
子供達を待ちます。

そして、
「あっ、来た!」
予定より早めに31名の子供達が来店。

「くさや食べたことある人!」
「シーン」
「えっ!」

と言うことで、くさや初試食大会に変更!
みんなに食べてもらいました。

「くさいくさい」と笑顔の子や
「食べると美味しい!」
「マヨネーズなら大丈夫。」

10分近く、冷たい水を飲みながら試食しましたね。
「食べられなかった人!」
「シーン」
みんな食べられたようで良かったです。(^O^)

余裕を持って、お話しを初め
予定通り約30分で説明終了。

次のバスまで、しばらく間が空きましたが
その間スタッフみなさんと雑談。

「来た~」
「次は、うるさい3年生なんで!」(笑)
とスタッフの方から教えて頂きました。

案の定、加工場に入ると
「くっせ~」(>_<)
最初に入ってくれた子の一声は
ムードを決めてくれますね。(笑)

でもそんな正直な感想を伝える子供達ほど
私の話しに、敏感に反応してくれましたね。

これまではサッカーの子供達でしたが
三回目の子供達はアルティメットのメンバー。
「女の子達も来ますので!」
と、教えて頂き~

外に出ると、バスの中で待機してました。

「思ったよりくさくない!」
またまた感想が異なりましたね。

今回は同級生同士ではなく、
中学生から高校生まで、年齢層が広かったので
ちょっと説明の順番を変え、
初めから興味を持って頂くようにして見ました。

元気な男の子達は賑やかに
女子のみなさんはおしとやかでしたね。

でもあっという間に、水もマヨネーズも
なくなり、
「ちょっと待ってて!」
慌てて追加しましたね。

「くさやだけでなく、長田さんの人生など勉強になりました。」
と。
嬉しかったですね。

そして、いよいよ最後。
外を覗くと
「もしかして待ってる?」
「はい!」(^O^)
「ちょっと水飲ませて!」

さすがに三回の説明でのどがかれはじめ
「声がかすれてきた。」

一番多い2年生44名が来店。

遠慮しがちにしながらも
加工場は一杯に。

4度目の話しとなり
話し始めると、どの部分をすでに話したのか
自分でわからない状態に。(苦笑)

それでも、
「くさや液なめて良いよ!」
と、くさや液室を離れると
一番多くの子供達が
「塩辛い!」
となめていきましたね。

手洗い場には列ができ~(苦笑)

昼食時間が決まっているので
「残り時間が短いので、この状態で質問ある人!」

実は質問も
くさやのにおいや、液について質問するグループ。
私の北海道での人生について質問するグループ。
島内でのくさやについて質問するなど
同じ質問がありませんでしたね。

それぞれに聞く側として
話しのインパクト内容が異なっていたのかな?

私自身、疲れ果てて
まだ実情をつかめていませんが
とても良い経験をさせて頂きました。

最後にお店前で集合写真を撮り
昼食に。

本日発送の商品を準備し
そのまま八重根のサッカー場に。

歓迎セレモニーに参加し
帰宅しました。

片付けを終えると、
ホッ。
終わって良かったです。

こんなにたくさんの子供達と
触れ合うのは久しぶりでしたので
楽しかったですね。

想い出になったかな~

ちょっと心配ですが
私にとっては忘れられない良い想い出となりました。

GONAさん、
ありがとうございました!

GONA


コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

羽田空港、離陸が遅れた原因は・・・

明日は「青ムロくさや」のできたて発送日です。

今日はクリーンデーでした。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 一ヶ月前の楽しさが忘れられず・・・

  2. アホウドリ増えていました!

  3. 「生干しくさや」販売再開しました!

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP