今日から焼きくさやの製造です。

今日の画像は午前6時20分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝は雨上がりの朝です。

神湊漁港

八丈富士は雲の中でした。

八丈富士

今日の予報は、くもり時々晴れ明け方まで雨 昼前まで雷を伴う 北東の風やや強く 波4mのち3mうねりを伴う 最高気温17度です。今朝の飛行機は順調。定期船は八重根港着予定です。

今日は午前3時起床。
眠いです。(>_<)

今日は地元お土産屋さん用の「焼きくさや瓶詰め」製造。
ようやく焼きくさや製造にこぎ着けました。

今日の製造塩梅により、
明日、明後日の検討をしたいと思います。
焼きくさやお待ちのお客様、
もうしばらくお待ち下さいね。

待つと言えば~
昨日は、コロナ禍の際、
Zoomで当店を紹介してくれたKさんが来店。

何度もお顔拝見していたので
はじめに名刺交換をすると
「今?」という思いも。(苦笑)

お土産に五島うどんと利尻昆布を。
「私を調べて持ってきてくれた?」
「いえ・・・」
「(五島の)Tさんと仲良いんだけど!」
「Tさんと!」

「妻は北海道なんだけど!」
「えつ!ピッタリだったんですね」(笑)

話しは多岐に及び盛り上がっちゃいました。
SNSの活用法はじめ、いろいろな事を学びつつ
視線先いいな~
と。
これからも関係性を深めていきたいな~
と思いました。
どうかよろしくお願いしますね。

よろしくと言えば!
昨日、大賀郷小学校の先生が
来年度の相談にきてくれました。

今年度は母校、富士中学校道徳授業でお話しさせて頂きましたが
来年度は・・・

島の子供達のためにできる事
私で良ければ
嬉しい限りですね。
まだまだ先のお話しなので本決まりになりましたらご紹介しますね。

さて、それでは今日の製造開始します!

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

全国大会に向けて!ですね。

沖縄旅行 最終日。私の帝王サインは「おふどうさん」でした。(沖縄Ⅳ)

次回の島民大学講師は芥川受賞の滝口悠生くんです!!

最近の記事
おすすめ記事
  1. ふくい桜マラソン2025 まさかの8秒に「また~」笑

  2. 春飛魚漁の様子は・・・

  3. ふくい桜マラソンから帰島しました。

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP