今日は見学日でした。

今日の画像は午前4時24分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝はくもり空です。

神湊漁港

今朝も八丈富士は雲の中です。

八丈富士

今日の予報は、くもり昼過ぎから雨  北東の風のち東の風強く 波2mのち3m 最高気温22度です。今朝の飛行機は順調、定期船は条件付きです。

昨夜は加工場泊まり込みで、青色申告会総代会資料を作成。
監査も無事終わり、発送までの段取りを終えました!

で、
午前2時から冷凍庫の整備をし
3時にはくさやを焼きはじめ~
一人で焼きくさやの製造開始!

なんとか予約分の瓶詰めを
製造し終えることができました。

ホッとしたところで
お客様が来店。
「山の撮影をしてきました!」
「えっ!天気・・・」
「昨日はまだ」
「そうでしたね」

「三原山は良かったのですが、八丈富士は雲が・・・」
「あっ~風も強いですしね」
「はい!」

そんな会話をしつつ、
「せっかくですから少し見ていきますか?」
要約説明をしていると
ピンポンピンポン♪
あまりにうるさいので
お店画像を確認するとたくさんのお客様が!(>_<)

「すみません。(見学対応は)これで!」
「あっ、ありがとうございます!」

加工場からお店に戻ると
賑やかなお客様が!
で、
「見学のお客様は」
「あっ、あちらからお帰りに」
「あっ!!」

なんと同じ撮影隊の方達でした!(^O^)
まさかの展開に大賑わい。
こんなこともあるんですね。

青色申告会総代会資料を最終確認。
封筒詰めを終え発送!!

更にご予約のお客様見学を終え~
あと一人、見学対応して終了!
とっても会ってみたい方なのですが~
楽しみです!!

見学の様子は明日!(^O^)

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

三権分立の表示が修正されましたね。

大人気!「生干しくさや」できたて発送中!

ムロ船久しぶりに出漁しましたね。

最近の記事
おすすめ記事
  1. にっぽんの宝物 世界大会2025!に参加してきます!

  2. 見学から道徳授業地区公開講座に。

  3. 今日は焼きくさやの製造です

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP