今日の画像は午前5時39分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝も良い天気です!

今朝の八丈富士は雲の中でした。

今日の予報は、雨 昼前からくもり 所により夕方まで雷を伴う 南西の風 波1.5m 最高気温30度です。今朝の飛行機は、「雷雲のため東京(羽田)空港へ引き返す可能性がございます」の条件付き。定期船は順調です。
今日は午前1時24分起床。
「おっ!」
という感じで目が覚めました。苦笑
実は23時半頃目が覚め
「まだ早いな~」
と二度寝。
0時半頃目が覚めるかなと思ったら・・・
疲れ気味なので
ちょうど良かったです。
今日も乾燥機内のくさやをとりだし~
わかります?
徐々にくさやの色に変化が見られること。

少しずつですが、確実に
秋に向かっていることが感じられます。
夏の小むろから、秋、そして冬の重厚な味に。
それぞれの「旬の味」をぜひお楽しみ下さいね。
ご注文は、こちらです。
今日は防犯協会理事会でしたが
昨日、八丈支庁の方が来店。
先月のシーフードショーで使用した
ポスター等を持ってきて頂き~
で、
今後の「くさや産業」について
「明日時間あります?」
急遽、八丈支庁でヒアリングを!
時間を作って頂くことに!!
すぐ防犯協会さんに説明し
今日はこれから八丈支庁さんに。
戻りましたら「できたて」選別作業に
夕方、見学のお客様が。
時間できれば、
島の代表、栄子おばが書いた本を買いに行かないと!
なんと、Yahoo!ニュースでも紹介されたんですよ。
八丈島の名物女将が「猫に化かされた話」を調査して本に 八丈の歴史、文化、日常が浮かび上がる一冊が完成(オーヴォ) – Yahoo!ニュース
実は一昨日、栄子おばから電話があり
「社長いる!」
電話を替わると
「あのさ~本を」
「買うよ!どこで買えばいいの!」
「わがいで買うと、黄八丈の・・・」
「わかった!買いに行くよ!」
「よっきゃよっきゃ、持って行かせる」
「大丈夫、買いに行く!」(^O^)
以前、お伺いしたとき
「今度、本を出そだら~」
それから月日が経ち、
ついに販売!
すごいですね。
コメント