昨日は、赤十字のお手伝いでした

今日の画像は午前6時41分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝は小雨です。

神湊漁港

今日の八丈富士は雲の中です。

八丈富士

今日の予報は、くもり時々雨ところにより夕方まで雷を伴う 南西の風やや強く北東の風 波2.5mのち2m 最高気温25度です。今朝の飛行機、定期船共に条件付きです。

昨日は、赤十字の手伝いでした。
集合場所に行くと、みなさんすでに集まっており!
説明時間まで待機。

時間通りに町職員の説明があり、
配布方法、車の誘導、担当等々を相談。
11時半から準備開始し、
12時に配布先に向け出発。

12時半からおにぎり、サンマの缶詰配布をはじめました。
私は出口の駐車係を。

炊き出し

事前説明していないので
こちらから入ってくる車も。(>_<)
仕方ないですよね。

配布時間「前」の方は、
「中に入れますので!」
と伝え中へ誘導。

お時間のある方は入り口の方に回って頂き、
ここから歩いて取りに行ける方は、
道路向かいの駐車場に止めて頂きました。

なるべく融通が利くよう心がけましたが
この様な際の対応は難しいですね。

断水地域方向けの配布でしたが
まだまだみなさん慣れていないせいかいらっしゃらない方も多く
「課題あるな~」と。

私自信、被災者もボランティアも両方経験でき
良い勉強になりました。

終了後、
同級生の炊き出し場所に。
すでに終わっていましたが、
しばし談笑することができました。

帰宅後、
ビューホテルさんへお風呂を借りに行くと~

今日は、喜多方ラーメン500食「無料!」(^O^)

喜多方ラーメン

お昼は、
「ものすごい数で!」
急遽、夕方の配布券を配ることにしたそうです。

駐車場で聞き、
「無理かな?」
とりあえず食堂に行ってみると
「今なら入れる!」
「良かった!」
早めの行動が良かったです。

実は喜多方ラーメンの社長さん
今年1月に開催されたパブリックロードレースに参加。
懇親会終了後、同級生宅でご一緒。

昨日挨拶を終えたばかりでした。
なんと500食手に持って飛行機できたとか!

「いつもほらばっかり吹いてるけど、今日はラッパを吹きにきた!」
と。(^O^)

美味しかった~
大満足でした。
ありがとうございました!!

その後、お風呂に入り

お風呂

帰宅。
長い一日が終わりました。
今日はどんな日になるのかな・・・

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

今晩は「ふたご座流星群」が見られます!

キャンセルと思いましたら追加のご注文でした。

金沢マラソン2023、行ってきます!(^O^)

最近の記事
おすすめ記事
  1. 昨日は、赤十字のお手伝いでした

  2. 来年度以降に水源のバックアップを考えていたのですね・・・

  3. 声を掛け合い助け合いながらの日々ですね。

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP