ここのじゃなきゃやだらって(ここのくさやでなければ嫌だと)

今日の画像は午前6時20分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝も風が吹いていますね。

神湊漁港

今朝の八丈富士です。

八丈富士

今日の予報は、くもり時々晴れ 西の風強く 波4mのち3m 最高気温10度です。今朝の飛行機、定期船共に条件付きです。

今日は朝からご来店のお客様多いですね。
朝一番、2名の方がいらっしゃり~
「送れますか?」
「はい大丈夫ですよ」
「送料入れて5,500分欲しいのですが」

予算お決まりの方は「しまぽ」ご利用の方多く
「くさや(2p)7袋と送料で5,660円です」
「あっ、それでお願いします」

「底土まで歩いてどれくらいですかね?」
するともう一人の方が
「20分ぐらいだよね」
「そうですね。歩く速さにも寄りますが」   

「方向は?」
「交差点を左に曲がり海沿いを行くか、坂を登って左折するか」
「海沿いを行きます!」

風強く少し心配しましたが
笑顔で向かわれましたね。

すると、電話対応中
女性の方が。
てっきり日本の方と思いましたが
質問と答えが少しぎくしゃく。

もう少し丁寧にお答えすると
商品決定!
「バーコードで」
「はい少しお待ち下さいね」

支払金額を入れるため
ipadのアプリを開くと
パスワード入力の画面が。

ID、パスワードを入れるのですが
「なぜかエラー」
入力は合っているのですが・・・
焦りつつ
カード払いアプリからログインし
RQアプリに行くと
「できた!」
「できました?」
「はい、遅くなりすみませんでした」(>_<)

結局原因は分からずじまい。
これからは朝一番、
まずはログインしておこうかと思います。

更に、お電話で「明日はやっていますか?」
と問い合わせのあったお客様。

「申し訳ありませんでした」
「いやいや、電話しておいて良かった。娘が帰ってくるので」
「そうなの!」
「ここのじゃなきゃやだらって(ここのくさやでなければ嫌だと)」
「ありがとうございます!」笑

ありがたいお話しですね。

明日から毎年恒例!
八丈町役場おじゃれホールで確定申告の相談会がスタート。
受付係をします。

2月12日(水) 午前10時から午後3時30分
13日(木) 午前9時から午後3時30分
14日(金) 午前9時から午後3時30分

いずれも30分~60分前には待機予定。
その間お店はお休みにしますのでご了承のほどよろしくお願いします。

帰宅しましたら営業再開しますね。
よろしくお願いします。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

第35回北海道マラソン2023(5)15km~30km

今月の目標200km達成!

今日は「南大東島中学校」の見学です。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 今日はグランプリの準備です

  2. 人はなぜ行動するのでしょうね

  3. 昨夜は徹夜で、くさやを干し上げました!

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP