ついに!青ムロアジの旬が来ましたね。

今日の画像は午前6時13分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝は良い天気です。

神湊漁港

今朝は八丈富士見えましたよ!

八丈富士

今日の予報は、くもり夜遅く雨 所により雷を伴う 北東の風のち東の風 波1.5m 最高気温28度です。今朝の飛行機、定期船共に順調です。

ようやく、
ようやく、
「きた~」(^O^)

むろあじ漁、豊漁でした!
「(網)何回で獲れたの?」
「3回くらいかな~」
「えっ~」

なんと1.5tも獲れたそうで~(^O^)
しかも、「明日から冷凍する」
なんと!
ずっとお願いしていた八丈島産ムロアジの急速冷凍が復活!(^O^)

不漁と急速冷凍にかかる電気代がかかりすぎ
「無理」と敬遠されていましたが
今回の豊漁で漁協も一歩踏み出しました!
ありがたいですね。

これで明日の購入は控えても大丈夫になりましたので
「今日はたくさん製造できる!」

「よけサイズだろ」
「うん!サイズも良いし増やすわ!」

市場に行き
「1ザル増やす!」(^O^)
約300kg入荷できました。

入荷

これから製造しますので
詳しいお話しはのちほど紹介しますね!

青むろくさや 1kg箱は、こちら
青むろくさや 2kg箱は、こちら

できあがりサイズは、まだ未定ですが
先月よりだいぶ成長しました!(^O^)

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

八丈島くさや長田商店支援投げ銭ライブ開催します

今年もアイランダーの紹介が始まったようです。

くさやヨーグルト試飲会まで、あと3日です!

最近の記事
おすすめ記事
  1. お店前を都水道局の方の車が過ぎました!

  2. 作文テーマは「50年後の八丈島」

  3. 八丈島くさや長田商店支援投げ銭ライブ開催します

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP