この時期ならではの「味」をお楽しみ下さいね。

昨日は最低気温3.7度。
冷たい一日でしたね。

そんなに青ムロくさや製造・・・
むろあじも水の中で冷たそうでした。(>_<)

血抜き

血抜き後、くさやの液に浸けるのですが~
くさや菌の活動も、これまでとは異なり
静かにフツフツと、という感じでした。

発酵中

そして、
今日は午前1時半。
目覚まし時計に起こされました!(^O^)

星空がとても綺麗で!
小さな星までたくさん見えましたよ。
強風でチリも飛ばされたのでしょうね。

ただ~
「寒い」(>_<)

出勤後、あまりの寒さに
上着を一枚取りに帰りました。(苦笑)

ちなみに今日の最低気温は、午前6時33分の6.5度。
昨日よりは高かったのですが~

塩抜き作業中の水の中は、9度台。
冷たかったです。(>_<)

塩抜き

全てのムロアジを干し終えると
みんな疲れ果て・・・

寒い時期の製造量は、一考の余地有り。
半年間の製造計画を見直したいと思います。

「できたて」発送日は、2月1日(水)
青ムロくさやのご注文は、こちらです。

この時期しか味わえない、
寒気の「味」をお楽しみ下さいね。


そして今日は
【サブ4目指して31日目・東京マラソンまで残り34日】
となりました。

もうすぐ折り返しですね。
昨夜は雨でジョギングお休み。

今晩、走る予定ですが、
4時間半しか寝てなくて。。。

体調を見ながら走りたいと思います。

背中パンパンで。
寒い日の製造は体に堪えますね。2023年1月30日

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

まさかの台風10号発生。北海道マラソン後の帰島は・・・

昨夜は徹夜で、くさやを干し上げました!

桑の木に花が咲きました。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 頑張った先には、自分が想像する以上のことが待っています

  2. 今日も朝日がきれいでしたね。

  3. 今日はできたて発送日です。

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP