8月解禁!「小むろ」くさや!販売開始しました!

今日は午前0時より「小むろ」のくさや製造でした!
ボームロ(大人のムロアジ)と比較すると、小むろの小ささが際立ちますね。
ちなみにブルーのラインが見えますか?鮮度の良い証拠なんですよ。

今日の画像は午前4時46分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。
今朝も晴れ。台風の影響で波がざわついてきましたね。

神湊漁港

八丈富士は今日も雲の中でした。

八丈富士

今日の予報は、くもり 朝一時雨 所により雷を伴う 南の風のちやや強く 波3mうねりを伴う 最高気温30度です。今朝の飛行機、定期船共に順調です。

今日は午前0時製造開始!
両親に手伝って頂き~
約1800尾あまりの小むろくさやを製造しました!(^O^)

鮮度の良さがわかりますか?
むろあじは傷みやすいのですが、さらに子供ですとなおのこと。
そんな中、目の縁を見ると「真っ白!」

鮮魚


手を休めることなく3時間!
気温の低い深夜中にくさや液に浸け終えました。

発酵開始

くさや菌も、8月3日に鮮魚を製造したことで発酵力が良くなりましたね。
元気な泡の様子、伝わるかな~

くさや汁

午前4時過ぎにシャワーを浴び、撮影したのが今日の画像でした。(苦笑)
お昼前にはくさや液から上げ、午後からは干し作業となります。

「できたて」発送日は、8月8日(火)。
8月解禁!小ムロアジくさや( 20枚前後入り) 1kg箱
ご注文は、こちらです。←クリックしてね。カチッ!(^O^)

前回は、できあがり日に完売。
2年ぶりの販売は違いますね。
在庫無くなり次第終了となりますので、
お早めによろしくお願いします。

さすがに昨日、今朝はジョギングお休み。
今日の夕方、走れるかな~

追伸
ご注文対応で走れませんでした。
私・・・根性なし!(>_<)

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

明日13時から「未利用魚くさや」の販売です!

徹夜で製造したのは,未利用魚の活用でした。

今日から販売開始!30cmの物差しでは足りませんでした!(^O^)

最近の記事
おすすめ記事
  1. 明日は焼きくさやの製造です。

  2. 新島のくさや屋さんは4件なんですね。

  3. ふくい桜マラソンに向け練習を開始しました。

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP