今日の発酵力は別格!今月一番の発酵力でした。

今日の発酵力は別格!今月一番の発酵力でした。

今日の画像は午前5時03分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。
今朝はくもり。久しぶりにどんよりした朝です。

神湊漁港

八丈富士も再び雲の中です。

八丈富士

今日の予報は、くもり時々晴れ所により朝晩雨 北東の風 波1.5mうねりを伴う 最高気温31度です。今朝の飛行機、定期船共に順調です。

昨日は、なんと!
午前10時過ぎにムロ船帰港。
あまりの早さに驚いてしまいました。

「船が入ったから~」
連絡を頂き急遽港へ。
いつものように乗組員に
「小さい?」と合図すると
「昨日よりは!」
との回答。
と言うことで、今日も頑張って購入しました!

仕入れが早かったので、少し前倒しで製造開始。
いつもの風景が戻りましたよ。

製造


実は父が怪我をしまして、お休みしていましたが・・・
今日から復帰してもらいました。

ムロアジの鮮度は昨日以上!
それはそうですよね。朝どれしてすぐに入荷したのですから~

鮮度最高!

血抜きの様子も。
ムロアジの製造は鮮度との闘いです。

血抜き

くさや汁に付け終わり、製造終了!
発酵がすでに始まっていました。

発酵開始

今朝は5時前に起床。
様子を見ると~
こんなに発酵してました!(^O^)
今月一番の発酵量ですね。

発酵中

これから液上げ作業。
魚を取りだし塩抜き作業を行います。

その前に~
乾燥機の中ではすでに「極小」サイズが乾き~
大忙しです!(^O^)

夏限定商品!
8月解禁!青ムロアジくさや 1kg箱
ご注文は、こちらです

明日21日(月)より発送開始予定です。
早ければ今日かも・・・(苦笑)

今日と言えば~
来週の今日は、北海道マラソン!(^O^)
いよいよ一週間前になりました。

昨日、忙しい中
「軽く5km走ってくる」
一昨日走ったハーフの疲れがあったので
軽くほぐしてきました。

これで今月は、
179.01km 18時間17分30秒に。
密かな目標は200km 20時間でしたので
まずまずですね。

やれることはほぼやったので、
後はこの一週間、軽めの練習で調整し本番を迎えます。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

妻とフルマラソン完走5時間30分目標 9週間トレーニング

金沢マラソンまで、あと39日です。

東京宝島ブラサポの次は・・・「えっ博士」

最近の記事
おすすめ記事
  1. 飛行機欠航の理由は、風と雲。

  2. 第50回全日本アルティメット選手権大会関東地区予選オープン部門 GONA出場中!

  3. 今日の「できたて」は脂がのっています!!

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP