明日13時から「未利用魚くさや」の販売です!

今日の画像は午前6時06分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝はくもり空です。

神湊漁港

八丈富士は今日も雲の中ですね。

八丈富士

今日の予報は、くもり時々晴れ 所により昼過ぎから雨 西の風強く 波5mのち3mうねりを伴う 最高気温10度です。今朝の飛行機は順調。定期船は欠航です。

いよいよびわ湖マラソンまで8日となりました。
届いた資料を見直しつつ、昨年の動画を視聴。
なんとなくイメージが湧いてきましたね。

明日の東京マラソンを見て、モチベーションを高めたいと思います。

高めると言えば~
突然、HPのアクセスが急増。
「どうしたのかな~」
と思いましたら、原因は~

25日(日)に開催された
東京ISLANDS SPIRITS 試飲体験交流会 2024
だったみたい!(^O^)

当日の様子を紹介して頂いたブログ
東京島酒の魅力を堪能!「東京ISLANDS SPIRITS 試飲体験交流会 2024」レポート(こちら

当店の焼きくさや、

八丈島の長田商店の「くさや」は全国水産加工品質総合審査会で東京都知事賞を受賞したもの。ほんのり独特の香りはしますが、柔らかくて食べやすく、何より焼酎に合う!

東京島酒の魅力を堪能!「東京ISLANDS SPIRITS 試飲体験交流会 2024」レポート

と紹介頂きました。
ありがとうございました!

やはり島の焼酎とセットにして頂けると嬉しいですね。

嬉しいと言えば、明日は13時から「未利用魚くさや」の販売!

未利用魚くさや

楽しい企画もあるようなので、八丈島にぜひいらして下さいね。(笑)
無事販売にこぎつけ、ホッとしました!(^O^)

さて、今日はくさや味噌の製造。
頑張ります!

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

明日は待ちに待ったパブリックロードレース大会です!

今朝の春飛魚漁は。

今日は三根小学校150周年航空撮影&公開講座でした

最近の記事
おすすめ記事
  1. 伝統を未来へ繋いでいける大人に

  2. 今日はもう限界

  3. 今日は水海山&富士中学校!

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP