人として、まだまだですね。

今日の朝日は眩しかったです。

今日の画像は午前5時44分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝はくもり。朝焼けがとてもきれいでした。

八丈富士

今日の予報は、くもり所により夜雨 東の風のち南の風強く 波2.5mうねりを伴う 最高気温16度です。今朝の飛行機は順調、定期船は条件付きです。

昨夜は、久しぶりに走りました!
7.18km 41分07秒 (5分44秒/km)
軽めに走ったつもりでしたが、帰宅してびっくり。
「最大心拍数177だって!」

びわ湖マラソンに向け、3ヶ月練習した時は、
最大心拍数171くらい。
練習サボりすぎましたね。(笑)

ちなみに私の最大心拍数は182くらい。
知人のIさんは198とか。(爆笑)
すごすぎます!

で、
なぜ走ったかというと~
「(処分場延長)賛成派の人が、
長田は処分場の負担金を知らないので、
17年で終えろと言ってる。
八丈町に新しい処分場を作るお金は無い」
と紹介頂き~

「それは違うよ。
大島の処分場のお金は八丈島も支払っている。
八丈島の処分場のお金は大島も支払っている。
一つの広域事業で二箇所も処分場を造るから、
それぞれの島はひとつの処分場しか使っていないのに、
二倍の負担額を支払っている。」

「おかしいでしょ。
先に完成した大島の処分場をみんなで使用し、
次に八丈島に処分場を建設すれば
負担費も半分ですむのに」

「そのことを処分場計画時にも、
完成前にも町長室に行き訴えたけど、
推進したのは町だよ。
お金のことを持ち出すなら、
きちんと町を検証してよ」

当時、
お金のことについて書いた記事を思い出しました。

一億円!


水海山が最終候補地から計画地に正式決定されたのは2008年11月25日。

2009年1月6日、環境省に行き
「八丈町と町議会からもう遅いと言われる」と伝えると
「まだ建設されているわけではないので何が遅いか確認するように」
と言われました。

しかし町は「早期に整備する必要がある」と島民に訴え、
「一組と共に処分場建設を推進します」と。(>_<)

大島処分場の埋立量は現在約50%。
もし今、
八丈島に処分場を建てようと計画したら、
わざわざ水源の山の中腹に「27億円」の予算
計上することができたでしょうか?
(大島処分場の建設費は14億円)

答えは明らかだと思います。

なぜ、そのことがあの時、
見えなかったのか?
私たちは何度も訴えました。

それが今になり、
「長田は処分場の負担金を知らないので、
17年で終えろと言ってる。
八丈町に新しい処分場を作るお金は無い」
と言われるのは~

と思ったら、
走らずにいられませんでした。(爆笑)

走り終えると
「すっきりした!」
「やっぱり嫌な思いした時は走った方がいいや!」(^O^)

愚痴をこぼしても良い事は無いので
前向きに、
ポジティブに!
ケセラセラといきましょう。

そうそう、
一昨日見たテレビドラマ「ケの日のケケケ」のように
「ケケケケケ」って笑えばいいんですね。(^O^)

さて、
今日は朝5時起床。
春飛魚の製造に備え、魚を干す網を洗浄。

洗浄

網がきれいになると、気持ち良いですね。
仕事しなきゃ!(^O^)

コメント

    • 藤本敬子
    • 2024.03.29 8:30am

    聞き流す力も必要です。

    • ありがとうございます。
      仰るとおり!
      聞き流せばいいんですね!
      やっぱり、まだまだです。笑

        • 藤本敬子
        • 2024.03.30 10:04am

        檜原村で、シェアハウスをやっている方と知り合ったのは、4年前でした。
        休耕畑を借りて畑もやっています。
        わらびや栗のために、畑の作業を時々手伝っています。
        去年、その村に産廃焼却場の設置の話が進められていて、それに反対運動をする中で、村議会議員選挙に立ち当選しました。
        村のために意思を通すために、結果的に議員になっていたそうです。
        これまでも、私が作業しているところで出会った方がシェアハウス関係ことなどでもいろいろ言う方がいました。議員になってからも、ご自分の意見を伝える方がいるときに出会うこともありました。
        いろいろ言う方がたくさんいて大変でしょうね、と言うと、「大丈夫です。聞き流すところは流していますから」と言っていました。
        確かにそれができないと大変だろうなあと思いました。
        そしてその力を身に着けることは大切なんだろうなあと思いました。

        先頭に立ったり、(反対勢力があることに)声を上げることには、たくさんいろいろな言葉が集まってくると思います。
        自分を守るため、自分の意思を守るためには、聞き流す力は必要なのだと思います。

        偉そうに長い話を申し訳ありません。

        そしてここで聞くのも何なのですが、
        トビウオとムロアジのくさや、2枚ずつ4月10日以降送っていただくことは可能でしょうか。

        • 藤本さん!

          すごい方ですね!
          足下にも及びませんが、
          少しでも追いつけるよう私も頑張りたいと思います。

          ところで
          飛魚ですが、現状のままですと製造は厳しいです。
          4月に入り、少しでもとれればと思うのですが
          あまりにも漁獲量少なくて・・・

          もし製造出来るようでしたら
          予約と言うことで賜りますね。
          よろしくお願いします。

    • 藤本敬子
    • 2024.03.31 6:33am

    返信ありがとうございます

    これから能登へ行くので、5日に戻ってきたらまた連絡させていただきます。

    • こちらこそありがとうございました。
      能登に!
      気をつけて!

関連記事

第35回北海道マラソン2023(1)受付まで

今日もムロアジ船、出漁しました!

今シーズンの「できたて」小サイズはこれで最後になります。

最近の記事
おすすめ記事
  1. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(4)ゴールその後帰国編

  2. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  3. 最終便は大丈夫でしょうか?

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP