明日は、春飛魚くさやの「できたて」発送日です。

ただいま、塩抜き中です!

今日の画像は午前4時55分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝は晴れ。良い天気です。

神湊漁港

八丈富士と神止山です。

神止山

今日の予報は、晴れ昼前からくもり 西の風やや強く 波2.5mのち2mうねりを伴う 最高気温22度です。
今朝の飛行機、定期船とも順調です。

今日は午前1時半起床。
くさや菌の発酵はご覧の通り!(^O^)
説明不要ですね。最高でした!!

発酵中

明日、「できたて」発送日ですので
ぜひお楽しみ下さいね。
春飛魚のくさや、ご注文はこちら 

できたても一段落。
明日の午後からはアースデイで
「水海山処分場」のお話しに行ってきます。

約一ヶ月ぶりのトークイベント。
仕事漬けでしたので、
楽しみです!(^O^)

仕事漬けと言えば
昨日から洗浄中の乾燥機内の配管。

昨日、夕方のクーリングタワー様子は

泡だらけ

管内の汚れがとれ泡が発生。
24時間後の今朝は、
泡が減り、茶色に染まった水が見えてきました。

泡が

管内の汚れがだいぶ取れたようです。
お昼には、
サイフォンで砂状の汚れを吸い取り
強制的に水交換を。

水も透明になってきました。
気になる電動弁が閉まるときの音は、
洗浄2時間後には、
とても静かになったのですが・・・

徐々に大きくなり、
「あれ???」
原因究明まであと少し、
何か知恵が必要そうです。(>_<)

そうそう、
クーリングタワーのある
屋上から見た朝焼けです。

朝焼け

真ん中のタワーは、NTTのドコモアンテナ。
カラスがよく止まります。(笑)

明日は午前2時半起床。
あと一週間頑張れば、飛魚シーズン終了です。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

「場所を超えて、作り手の想いにふれる| Local Craft Market 4」を体験して

今日は「青むろくさや」のできたて発送日です。

予約殺到!三度目の完売間近です。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 新発売!焼きくさや「二分の一」サイズです

  2. 入道雲がモクモクって!(^O^)夏の雲ですね。

  3. 焦りは禁物ですね

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP