明日から「焼きくさや」の製造です。

今朝の「できたて!」

今日の画像は午前5時19分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝は雨ですね。

神湊漁港

八丈富士は雲の中です。

八丈富士

今日の予報は、雨よるくもり所により昼前から昼過ぎ雷を伴い非常に激しく降る 南の風のち南西の風 波1.5mのち3m 最高気温24度です。
今朝の飛行機は条件付き、定期船は順調でした。
飛行機二便は早々に欠航。三便就航できると良いですね。

今朝は午前2時過ぎ起床。
頭痛が半分ほどに治まり、
「起きちゃうか」

雨予報でしたが、まだ雨は降ってなく~
そうそう、
昨夜はシロアリが発生。

慌てて、家の電気を消し
テレビを一時間ほど見て就寝しちゃいました。
早起きするはずですね。

玄関を出、
「ベランダのペンキ塗っておいて良かった」
と思いつつ、加工場へ。

先月気がついた乾燥機の電磁弁を覗くと
「えっ、錆びてカバーが欠けてる」(>_<)
通常こんな形をしているのですが

正常

配線の飛び出してる部分が錆びてなくなっていました。

サビ

「不良の電磁弁はこれかな?」

しかも2個だと思った電磁弁は3個もあり~
部品3個で10万円!(>_<)
修理依頼だけで頭痛くなっちゃいました。(笑)

錆びた原因は、
たぶん私が乾燥機使用後、水洗いしていたため。
洗浄時に、水がかかっていたんでしょうね。
気がつきませんでした。

交換して頂いたら、
水がかからないようにしないと。

弁の切り替え時に、
「バン!」
と音がする以外は順調なのですが・・・

防犯カメラの高さが少しずれており
「あれ?固定するネジが緩んでる」
たぶん、「バン!」という振動で
ネジが緩んだみたい。

昨日今日と、修理依頼を。
7月中には治ると良いですね。

なおすと言えば、
明後日までに
割裁機の部品交換しなきゃ。
やること一杯ですね。

ちなみに今朝は、
青むろくさやの「できたて日」

できたて

脂が多く、手には脂が~
早速、試食。

試食

「美味しいね」
「うん」
身がしっとりし、美味しくできあがりました。

これで、
明日から「焼きくさや」の製造ができますね!

23日から販売予定ですので
もう少しお待ち下さいね。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
Verified by MonsterInsights