今日の画像は午前7時27分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝も良い天気ですね。

今朝の八丈富士です。

今日の予報は、くもり所により雨 西の風やや強く 波1.5mのち2m 最高気温19度です。今朝の飛行機は条件付き、定期船は順調です。
今日は午前2時半起床。
たまりにたまった仕事を片付けなきゃ!!
今日ははじめに
みのもんたさんがお亡くなりになりました
お悔やみ申し上げます。
当店は、
2008年5月23日放送の「おもいッきりイイ!!テレビ」で紹介して頂きました。

当時アップした当店のHPにはこんな風に紹介されていました。
放送のテーマは、「今週流行った言葉たち」
今週、mixiで感想が多く書かれた話題。それが「くさや」でした。
なぜ「くさや?」と疑問に思いますよね。
実は、gooで、
人類で最初に食べた人を尊敬したい食べ物ランキングで一位に輝いたのが「くさや」
全国放送で、
八丈島の「くさや名人」と紹介された以上、懇親の想いを込めさせて頂きます。
番組内では、当店の様子はもちろん
山ちゃん、しずちゃん、山本モナちゃん、雛形あきこちゃんが
八丈島産くさやと新島産くさやを食べ比べしてくれましたね。
画像は、当店の八丈島産くさやを試食している様子で
「マイルド!」と驚き

「あっ、全然 味が違う!」

雛形あきこちゃん「全然こっちの方が!」
すぐにモナちゃんも、「こっち!」

喜んで頂き嬉しかったですね。
懐かしいです。
今だと、
八丈島産と新島産の違いを、
東農大の学生さんたちが調べてくれた
研究データーを使い、
それぞれの特徴を詳しく説明できるのですが!
当時はそこまでの知識がありませんでした。
番組を通し、
気づきを頂いたかも知れませんね。
みのさん、
ありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。
そして、今日は東京マラソン。
ニューヨークシティーマラソンを一緒に走った
ニューヨーク在住のRさんが走ります。
今頃、ブロックに入場。
スタートを待つ時間ですね。
これが長いんです!(>_<)
自己記録更新できるといいな!
がんばれ!!
で、
昨夜は、6日振りに水海山ランを!
脚よれよれ。体幹、力はいらない。
練習しなきゃ無理ですよね。
17.02km 1時間45分23秒 (6分11秒/km)
でした。
無理をせず、ゆっくり走ったので
最大心拍数は168bpm。
5日前は166bpm。
福井さくらマラソン、
「走り方はこれかな?」
無理をせず完走。
連取不足の私には
これしか道はなさそうです。(>_<)
ふくい桜マラソン事務局からゼッケンとTシャツが。

スタートブロック「B」
ですよ。笑
参ったな~
私が全力で走ってやっとのブロック。
今の状況では・・・
泣きたくなりますね。爆笑
コメント