今朝も晴れ!梅雨も明けいよいよ夏ですね。

今日の画像は午前5時31分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。
今朝も晴れ!梅雨も明けいよいよ夏ですね。

神湊漁港

今日の予報は、くもり昼過ぎから時々晴れ 所により朝まで雨 北東の風のち東の風 波1.5m 最高気温30度です。今朝の飛行機、定期船共に順調です。

昨日は慌ただしかったですね。
早朝から焼きくさやの製造。夜は夏祭りに。
駐車場に入るまで約30分。
途中、列から離れ再び戻ってくる車も。
気持ち良くわかりました。(>_<)

防犯協会のお手伝いで。
と言ってもブース前で声をかける程度。
ポップコーン機の調子が悪くなり
「もう、大丈夫ですよ。少し休ませてからやりますので」
との声で終了。

会場を回ると、やはり焼き鳥が一番並んでましたね。
聞いた話では、1本200円とか。(>_<)
他のお店も行列でしたが、次第に品薄になり・・・

一通り会場を回ると、久しぶりに会う方から
声をかけられ~
コロナ禍前の日常を思い出しましたね。

メインの「mo nono aware」さんの時間迫っていたのですが
さすがに疲れ帰宅。

今朝は午前5時過ぎ起床。
昨日はジョギングお休みしたのですが、
足の筋肉が収縮し、体も重い!
最初の一週間で50kmはちょっときつかったかも。
今週は少し考えて走りたいと思います。

さて、今日はくさや味噌の製造。
早く終えよう!っと。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

GONA20期生卒ゴナ式と全日本U21アルティメット選手権!

まさかの飛行機欠航。

小さめ「くさや」の焼き方です。

最近の記事
おすすめ記事
  1. ふくい桜マラソン2025は楽しんで!!(2)

  2. ふくい桜マラソン2025 まさかの8秒に「また~」笑

  3. 春飛魚漁の様子は・・・

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP