「青むろくさや!」製造終えました!

今日の画像は午前5時23分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝は小雨です。

神湊漁港

今朝も八丈富士は雲の中ですね。

八丈富士

今日の予報は、くもり昼過ぎから時々晴れ所により昼前まで雨 南西の風やや強くのち西の風やや強く 波2.5mのち2m 最高気温26度です。
今朝の飛行機は条件付き、定期船は順調です。

今日は午後11時半過ぎ起床。
寝たような寝てないような。
よくわからない(笑)
未包装で販売用の「青むろくさや」製造。
気合いで起きました!

昨日は両親に手伝っていただき

製造

湿度高く、気温も上がってきましたので
ハイペースで製造!(^O^)

くさや菌の発酵も早く
魚を浸け終わった時点で、ご覧の発酵力!

発酵開始

先般、製造した影響大きいですね。

このタイミングと言いますか、
コンスタントに製造できると、
菌の繁殖も順調で
安心して製造できます。

で、本日午前0時には
泡が何度もはじけていました!

発酵中

泡がはじけてできた穴がこちら。

泡

水洗いし、塩抜き作業まで終了。

塩抜き

今日は両親、病院検査のため
妻と二人で干し作業。
ちょうど雨脚も強まり~
午前中に、出荷、配達作業まで終え
「終わった!」(^O^)

明日は、
焼きくさや製造を少し行うので
その準備を。
休む暇無しですね。

明日夜には、
青むろくさやができあがる予定です。

「できたて」発送日は、6月28日(金)。
青むろくさや 
1kg箱のご注文は、こちらです。

「できたて」の味をお楽しみ下さいね。

さて、
右肩が痛く・・・
手首まで違和感が。
もう年ですね。(笑)

そうそう、
日本赤十字社から
「本日から400mL献血にご協力いただけます」
と連絡が。

次回の献血、いつかな~

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
Verified by MonsterInsights