明日は焼きくさやの製造です。

今日の画像は午前6時22分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝は雨ですね。

神湊漁港

今朝の八丈富士です。

八丈富士

今日の予報は、雨昼過ぎからくもり所により雷を伴う 西の風やや強く 波1.5mのち2mうねりを伴う 最高気温17度です。今朝の飛行機は順調。定期船は条件付きです。

今日は午前5時起床。
雨は降っていませんでしたが~
その後ポツポツと降り始めましたね。

昨夜は午後10時過ぎまで残業。
久しぶりにパソコンの前で経理処理を。

で、今朝は早起きして
再度確認作業。
「間違いないと思うけど・・・」

午後から確認して頂き
終えたいと思います。
やっと開放されますね。

もう一つ、
早朝から、焼きくさや用のくさやを干し
明日の製造準備を。

明朝は早起きしてくさや焼かなきゃ。
そして、
明後日は青むろくさやの製造。
追いかけられますね。

と言うわけで今日は雑用を片付けなきゃ。
時間を有効に使わないとすぐに終わりそうです。


そうそう、
昨夜はジョギングする時間がなく断念。
体幹トレだけで終わってしまいました。

それでも体幹トレ今朝で四日目となり
「腹筋の力入れ方、思い出してきた!」
ストレッチも
「そうだここの筋伸ばすんだ!」

始まったばかりの体作り。
よろけること多くまだまだですが
ハーフを走り、
体幹トレ等始めたことで、少し体が思い出してきました。

体ができると製造も楽になるので
頑張らないとですね。

今朝の最高気温予想は
なんと17度!
「大寒」とは思えないですね。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

「八丈島をもっと活気づけたい!」高校生の想いに勇気づけられます(^O^)

今回の原料は大きかったです!

第83回八丈島島民大学講座は、 早稲田大学人間科学学術院教授 武田尚子先生です。

最近の記事
おすすめ記事
  1. アイランダー2025、島系さんとの出会い

  2. アイランダー2025は「笑顔」に満ちあふれていました!

  3. 三根小学校の学校運営協議会に行ってきました!

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP