明日は青むろくさやの「できたて」発送日!そして!あれは春飛魚船?!

今日の画像は午前6時22分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝は穏やかですね。

神湊漁港

今朝の八丈富士は雲の中でした。

八丈富士

今日の予報は、くもり時々晴れ 昼まで霧 西の風のちやや強く 波1.5mのち2.5m 最高気温22度。飛行機は順調、定期船は条件付きでした。

今日は午前0時半から、生干しくさやを選びました!
少しですが、真空パックし~
販売再開しました。

一枚一枚ひっくり返し作業を終え休憩。
できあがりはいつもより少し早くなりそうですね。

青むろくさやの
できたて「発送」は、明日26日(土)です。
ご注文は、こちら
(今日はご注文多く!ありがとうございます!!)

午前2時40分過ぎ、電話が鳴りびっくり。
間違い電話と思い受話器を取ると
「もしもし、営業してるの?」
「いいえ、閉まっています」
「何時から?」
「8時からです」
「あっ、そう」

なんとお客様からのご注文でした!(^O^)
お客様にはそれぞれご事情あるので
対応の難しさを痛感・・・

改めて9時前にご注文頂き
すぐに発送しました!(^O^)
明日お届けできるので、ぜひお楽しみ下さいね。

そんな今朝!
港の写真を撮り終えると
「あれ?港の外を走ってるのは飛魚船?」

しばらく眺めていると、
「やっぱり!」(^O^)

帰港

朝まで操業していたのですね!!

慌てて製造準備をし
港に行くと!!
「おまえはよけ時(漁の良いとき)ばかり来るの!」笑
「獲れた?!」
「700くらい!」

魚屋さんはじめ注文分の仕分けが始まり~

水揚げ

少し分けて頂きました!
すぐに加工場へ運び!!

氷水

入荷終えました。(^O^)
真っ白なお腹が素敵です。

一度は諦めかけた今シーズンの春飛魚!
また製造できます!
ご注文は、こちら

「できたて」希望の方は、備考欄に
「できたて希望」と書いて下さいね。
よろしくお願いします。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

今朝は「生干し」くさや(1枚入り)ができました!(^O^)

1km4分を切ったと思ったら!

気温の下がった今回から「くさや液」にたっぷり浸けました。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 今日は春飛魚の製造でした!

  2. 明日は青むろくさやの「できたて」発送日!そして!あれは春飛魚船?!

  3. より美味しい「くさや」をお届けできると思います。

  1. アイランダーご来店頂きありがとうございました!

  2. ニューヨークシティーマラソン2024に行ってきました!(3)マラソン編

  3. 今年も春が来ましたよ。「初物!」春飛魚くさや製造しました!

PAGE TOP