今日の画像は午前4時39分。今朝の八丈富士と神湊漁港です。今朝は晴れ。今朝も風が吹いています。
八丈富士は今日も残念ながら・・・
今日の予報は、くもり時々晴れ 西の風やや強く 波2m 最高気温29度です。今朝の飛行機、定期船共に順調です。
今日は午前2時半起床。
「う~ん、起きなきゃ」
疲れが溜まってきましたね。
取り急ぎ今日もくさやを焼きはじめ!
「気温高くなってきたな~」
と思ったら、
37度まで上昇。
温度計を見るのをやめました。(苦笑)
八丈は風が吹くのでまだ涼しいのですが、
静岡県の40度とか考えられないです。
この異常気象、
本気で止める手段を考えないと大変なことになりそうですね。
大変と言えば、
昨日は焼きくさや瓶詰め作業を終えると
早速、地元お土産屋さんからご注文。
30%が売れちゃいました。(>_<)
妻が配達に行くと
「あっ~来ちゃった」
見学予定の方が20分も早くいらっしゃり~
「少し待って頂けますか?まだ仕事が・・・」
「はい」
今日製造予定の焼きくさや原料を干し直し、
取り入れていると
「あっ~(別の)お客様だ」
忙しい時ってこうなんですよね。(>_<)
ご注文対応を終え、
焼きくさや原料を冷蔵庫に。
ようやく見学対応を。
チーズ職人さんなので、発酵に詳しく!
くさや汁タンクを開けると
液表面の産膜酵母に興味津々。
あっ~
産膜酵母についてももう少し勉強しなきゃ
そう思いました。
ちなみに産膜酵母とは
液表面(空気に触れるところ)で発生する酵母菌。
漬け物等ではアルコール臭などが発生すると言われています。
食べても害はないのですが、
醤油などの製造では、醤油の旨味成分を栄養としてしまうため
一日一回はかき混ぜ、産膜酵母が発生しないようにするそうです。
くさや液に対しては、(産膜酵母かどうか)疑問を感じる部分もありますが
・くさや汁表面に発生すること
・時間が経つと収縮し始めること(栄養不足が原因?)
等から、「産膜酵母」なのかな~
と考えています。
詳しいことは研究待ちですね。
説明を終えると
「おさださん、マラソン走るんですよね」
「はい」
「彼女も走るんです」
「そうなんですか!」
「速いですね。サブ4するなんて」
「いえいえ」
「なかなかできないですよ」
「ありがとうございます」
と返事をしつつ
「真面目にそろそろ走らなきゃ」
8月25日・・・サブ4無理だな。(>_<)
夕方、仕事が終わると
明日も午前2時起きか・・・
そう思うと、午後9時には就寝。
明日の焼きくさや、
明後日のくさや味噌製造が終われば
製造は少しお休み。
そこがチャンスかな。
コメント